見出し画像

【読書メモ】齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』04

読んだ本

読書マインドマップ

齋藤孝『頭の良い人がやっている「調べ方」究極のコツ』目次マインドマップ

読書メモ

第1章 「調べる力」があれば仕事も人生もうまくいく!

  • TIP 05 疑問や違和感を持ったら、とりあえず調べてみる

    • 疑問・違和感
      何かを調べる際の原動力

    • 日常的に疑問や違和感を持ったら、曖昧にせず、実際に調べてみる姿勢が大事

  • TIP 06 「願望」や「思い入れ」で仮説を立てることも大切

    • 違和感センサーが何か感知したときは、都度、情報を詳しく調べる週間を身につける

    • 願望や思い入れ(「こうあってほしい」「こうなのではないか」)も、「調べる力」の大きな原動力となる

    • 最初は妄想からでよい
      →学術でもビジネスでも、妄想を起点に調べていった結果、イノベーションの種が見つけることもある

感想

山口周さんの『ビジネスの未来』では「違和感を持つこと」、佐宗邦威さんの『直感と論理をつなぐ思考法』では「妄想から始めること」が、ビジネスの原動力になると書かれていました。

違和感や妄想はビジネスだけではなく、調べることの原動力にもなります。意外ものが結びつきました。

「違和感と妄想に共通するものは何か?」と考えてみると、好奇心と観察眼と感覚(センス)だと思います。そう考えてみると、ビジネスと調べることは似ているのかもしれません。


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。