見出し画像

社会人の勉強

社会人になってから、勉強していますか?


もし、こんな風に聞かれたら、どう答えますか?

実際、資格取得の勉強をしている人は堂々と『勉強してる』っていうかもしれないけど、大半の人は『していない』って答える人が多いんじゃないでしょうか。

どうしても、勉強って聞くと机に向かってカリカリしている姿イメージしちゃうから。


仕事をしている人の勉強時間は平均して6分。


でも私、これ事実じゃないと思うんですよね。


社会人の勉強って、もっと自由でいい

知識は、裏切らない。自由だ!

そもそも、社会人の勉強って、もっと自由でいいと思うんですよね。


何よりも大事なのは、自分は勉強しているんだって感覚を持つこと。
そうするだけで、自分自身で勉強するきっかけを作れちゃうから。

??な人、多いですよね。


【自分、勉強してるじゃん!】
【リスキリングしてるじゃん!】

こんなふうに思えるだけで、自己肯定感が高まります。

自分で自分のことを認めてあげれば、実際に行動に移すのは簡単。
自己肯定感が高まると、『じゃあ、もっと勉強してみようかな』って思うのは当然の現象。

これでよくないですか?


『勉強しよう!』って肩ひじ張るから続かなくなっているだけ。
『勉強かぁ…一体何やったらいいんだろ…。』ってなって、モチベーションも上がらない。

『なんか資格取ったらいいのかな』なんて漠然と思っても、そもそもモチベーションがないから続かない。

そりゃあ、平均勉強時間6分ってなりますよ。
自分で【勉強してない】って思ってるんだもの。


勉強している自分に気付いていない

勉強すればひらめく回数も増える!

勉強って言ったって、視点を変えれば色々あるんですよね。

そもそも、仕事をしているのだって、勉強だし。



私は警察組織しか経験していないけど、部署が変われば当然仕事も変わる。
係が変われば、必要な知識も変わる。

当然、新しい仕事を覚えるには、新しい知識がいる。
新しい知識を得るために、必死で調べたり聞いたりする。


ほら、もう勉強してるじゃないですか。

その勉強の結果は、巡り巡って自分の仕事に生きてくる。


悩んだことに対して解決策を調べるのだって同じ。
普段やってる仕事でも、イレギュラーが起きると調べるじゃない。

解決したら、教えてくれた人に【勉強になりました】って言ってませんか?

そんな言葉が出たら、『私、勉強してて偉いな』って思っちゃえばいいんです。


好きなものを突き詰めたら、それは立派な自己啓発

好きのパワーは偉大です。

知りたいって思うことが、一番大事なこと。
この、知りたいって欲求は、自分の中からあふれてくるもの。

結局、なにかに興味を持つことが、自己啓発への第一歩ってこと。
好きなのに知らないことがたくさんあるから、知りたいと思うようになるから。

たとえば、韓国ドラマ。
自分がこれほどハマると思ってなかった。
こんなに面白いって知らなかった。

だからこそ、
・韓国語をもっと知りたい
・言っている意味を理解したい
って思うようになる。

これでいいでしょう。
韓国ドラマ見ることだって、韓国語のリスニングだし。

好きなものが勉強のきっかけになるなんて、最高じゃないですか!


吉高由里子が大河ドラマをやっている。
紫式部だ。文章読み返してみようか。
その時代背景をもう一度調べてみようか。

これだって、立派な勉強。

株に興味が出てきた。
日経を読みだした。
のめりこんだ。
もっと経済の勉強したい。
FPの資格勉強を始める。

資格取得が目的じゃなく、知識を得たいと思って勉強している。
これこそ、理想の形なのではないかと。
自分で言うのもなんだけど。

きっかけは好きなものからでいいと思う。

好きなものをより知りたいと思うことがきっかけで、新たな発見があるかもしれない。

まとめ


肩ひじ張らずに、もっと気楽に勉強していきましょう。
多分、そういう風に勉強したら、6分なんて結果、出ないと思いますよ。

自分の人生を豊かにしてくれるもの、見つけていきましょ☆


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
スキしてくれると嬉しいです!



この記事が参加している募集

サポートしてくれるとめちゃくちゃ嬉しいです! よりよい記事を発信できるように、精いっぱいがんばります☆