マガジンのカバー画像

我が妄想と人観察

535
エッセイの範囲を超えた妄想や人間とは何かについての考察を書いたものが中心の雑記事集です。少し突飛かも知れません。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ご結婚報道で「瀬戸の花嫁」を思い出す

ご結婚報道で「瀬戸の花嫁」を思い出す

秋深しの感を深くした一日でした。でも、台風が発達して日本に向かってきています。東に逸れるとよいのですが……

さて、……

私は高校時代に、阿刀田高さんの「詭弁の話術 即応する頭の回転」という本を読んだ。まだ社会を知らなかった当時、詭弁というものの存在を初めて認識させてくれた本だった。

この本のことを思い出したのは、昨今のご結婚報道による。実はこの本の中で「瀬戸の花嫁」について触れていた一節があ

もっとみる
今の政府は南朝の思想に浸かり過ぎ

今の政府は南朝の思想に浸かり過ぎ

上期末が近づいてきました。酒量が増えないよう、気持ちを立てて過ごしています。

さて、……

今の政府のお金の使い方は、庶民感覚とズレていると感じる。オリンピック・パラリンピックへの支出にはためらいがなかったのに比べ、新型コロナウイルス感染症対策で営業自粛を求めた飲食店への一時支援金等は支払いが遅いと不満の声が出ている。

しかも、その一時支援金で従前の「得べかりし利益」を全て賄うことはできない。

もっとみる

noteを書きながら「もう一人の自分」を妄想、現実面を考えて回帰する

今週のお仕事は普段にもましてハードだったので、全く疲れが抜けません。それでも、noteはあまり苦にならないので書いています。

さて、……

いつもだとここで話題が変わるのだけど、今回はそのまま。モノを書くことについて、私の心理的なハードルは低い。取りあえず何かを書けと言われたら、何とかしてしまえる自信はある。

一言で言えば、得意なことなのだろう。その分、絵は全くダメ。自分の画才のなさは悲しくな

もっとみる
今日でオリ・パラが全て終了、ここまで残れなかった人、この後に残るもの

今日でオリ・パラが全て終了、ここまで残れなかった人、この後に残るもの

午後から雨粒は落ちなくなりましたが、それでも肌寒いままです。今までタオルケット一枚で寝ていましたが、そろそろ毛布も出そうか? と思案中。

さて、……

今晩の閉会式を以て、オリンピック・パラリンピックが終わる。昨年の一年延期から国論を二分する議論を巻き起こし続けてきた一大行事が終わって、ホッとしている人も少なくはないだろう。

コロナ禍の中での開催で、結局ほとんどが無観客となってしまった。それで

もっとみる