見出し画像

カフェ経営するなら実施したい3つのサービス

カフェのオーナーって魅力的ですよね〜。オーナーの人柄がそのお店の雰囲気にふんわり出ていて, なんだか素敵。

僕は個人的に時間の流れがゆるやかに感じる雰囲気を持つカフェが好きです。(どちらかというと喫茶の方がこの傾向にありますが...)

大分ならオススメはカモシカ書店という古本屋&カフェを提供しているお店と, 気さくでおしゃべり好きなおばちゃんが経営している喫茶マハラヤ です。どちらもお店に入った瞬間の香りと, 明るすぎないところ?が好きです。

-カモシカ書店-


-喫茶マハラヤ- 

ということで, もし僕がカフェ経営するならどんなサービスを導入したいかについてアイデアベースで書いていこうと思います。

1. サーキュラー誕生日サプライズ


誕生日サプライズで, 友達が内緒でお店の人に事前に連絡し, 急に店内からHAPPY BIRTHDAYの音楽が流れ, 店員さんがケーキを持ってくる。

店内は祝福の音色に包まれ, 少し恥ずかしさを帯びた嬉しさの余韻に浸りながらサプライズケーキを取り分ける。

そんな経験, あると思います。(あんまりない)

そこで, 自分が誕生日サプライズを "受ける幸せ" を感じると思いますが, それと同時に "与える幸せ" も感じませんか?

当店は誕生日サプライズを受けたお客様が, 次に当店で誕生日サプライズを受ける誰かにプチギフト(小さめのケーキとか)ができるサービスを行っております。

プチギフトを受けた人がまた次の誕生日の方にギフトをあげる。幸せが循環していくサーキュラー誕生日サプライズです。

2. 食事持ち込み可のカフェ


学生時代, 学校が昼までで友達は全員外食に, しかし自分は弁当を持って来てしまった!!仕方なく飲食店で弁当を食べる。

なんて経験, 多分ないと思います。

僕は結構あって, 何度か飲食店で弁当食べてました。

何より学校で1人で食べるのが嫌だったので(笑)

すると, お店の人に注意されるんですよね。当たり前ですけど。

でも1人で食べるのは本当に嫌だったので隠れて食べていたことを覚えています(笑)

あと, 先日大分の名店Joyfullに行った時に, お店の壁にもたれ掛かって1人でゲームをしている少年を見つけました。

おそらくwifiのギリギリ届く場所でやってるんだと思いました。お母さんに「外で遊んで来なさい!」と言われ, Joyfullで一品頼むほど彼の財布に余力が無かったんだろうな。仕方なくJoyfullの壁にもたれかかってゲームしてるんだろう。なんて勝手な回想をしていました(笑)

今の時代, 「No wifi, No life」ですもんね。

そんな彼でも外でゲームするより確実に中でした方がやりやすいし, 皆が料理を頼んでる中, 弁当を持って来てしまった場合でも隠さずみんなと食事を堂々と楽しみたいですよね(笑)

そこで, コワーキングスペース的な感覚で利用してほしいんです。つまり場所代を少額もらう形にして外から食事を持ち込もうが, ゲームをしようが何しても良い場所にする。

カフェの1番の魅力ってそれぞれあると思いますけど, 僕にとってカフェの1番の魅力とは「場」, 「雰囲気」, 「空間」だと感じます。

その空間を売るって本質的だと思いますけど, あんまりそういう事してるカフェ見ないですね。ぜひしてもらいたい。

ノマドワーカーが増えてきた昨今で, 地方にこういったお店の需要は増えていくんじゃないでしょうか〜?

3. 混み具合が事前に分かる仕組みづくり


これはICT寄りの話になるんですけど, お店に直接行って30分待ち, または完売で販売終了。直接お店に行く手間がかかります。

それをお店のサイトで一目でお店の混み具合とか, 残り販売個数が分かった方が煩わしくなくて済みますよね。

また, 混み具合を表示した上で予約システムなども導入できれば, お客さんに待ち時間が解消され, スムーズに利用してもらえる。

待ち時間って本当にもったいなさすぎる。テーマパークなどは待ち時間でも楽しんでもらえるよう様々な工夫が施されているが, カフェにはそれがない。もっと快適に利用してもらいたいものです。それか待ち時間のデザインに力を入れても面白いかも。

・・・

-まとめ-


もしカフェ経営するならという事で書いて見ましたが, それこそこれら3つのやりたいことには僕の人柄が出ているのかもしれません。

スタバやドトールも良いですが, オーナーの人柄が色濃く映るカフェの雰囲気も味わいにカフェに行くのもまた面白いと思いますのでぜひ。


この記事が参加している募集

支援していただいたお金で、身近な友達、家族に、日頃の感謝を込めてちょっとしたプレゼントをしたいな〜とか考えてます😌 また、あげたものに関してはnoteで投稿させていただきます。