見出し画像

遂に完成。アマゾン予約できます【4.27発売】

〇お知らせ

遂に。できました!

1年4か月の道のりを経て、
でき上がった夫婦円満の書。

人と人が仲良くなり、
愛がよみがえって行く奇跡の書です。

アマゾンでは、

現在【予約購入可】

27(水)に読めます。

4月27日(水)発売

マダムれいこの「離婚回避のトリセツ」
〜夫婦がずっと幸せでいられる25の秘けつ

Amazonからの購入はこちらから

https://amzn.to/3Ouy4Sd



「発売記念」2大特典プレゼント
https://www.kensakudo.com/m-reiko/book/book3.html

【愛の幸せパスポート】
ぜひ一冊、手にしておいてください。


〇はじめに

こんにちは、マダムれいこです。

自分は何のために
仕事しているんだろう・・・・・・

そんな風に思うことがあります。

目の前の仕事を片づけてはいるけれど、
充実感がない。

目の前の人と話していると、
心はどこか外にある。

そんなときふと、
目の前の空間の向こうから
階段が下りてきます。

そうか、そのために
自分は生まれたのか。

自分のお役目は
これだったのか!

そう気づく瞬間です。

だからいくつもの難関が
目の前に立ちはだかった。

試行錯誤しながら
何とかそこをクリアしてきたその向こう側に
広くて静かな草原が横たわっていた。

いま、そんな心境です。

人と一緒にいると、
時としてとても面倒になります。

無用なケンカが増え、
自分が正しい、自分さえ良ければ、
という発想になりがちです。

でも
ふたりが織りなす世界は
よりもっと上の段階に行ける。

私たちはカタチにとらわれることなく
ふたりが最高に幸せでいられるには
どうしたらいいかを説いています。

満を持して書いた本です。

ぜひ手に取り、読んでみてください。

「離婚回避のトリセツ」
https://amzn.to/3Ouy4Sd

【目次】

第1章 永遠の愛を誓い合ったのに、なぜ別れてしまうのか?
第2章 すれ違いの原因 別れを意識する瞬間
第3章 すれ違いを解消して夫婦円満につながる8つのルール
第4章 円満夫婦がやっている、とっておきの9つの習慣
第5章 出逢ったころのようにラブラブ夫婦になる8つの知恵

【購入者2大特典】
https://www.kensakudo.com/m-reiko/book/book3.html

1)本書に収めきれなかった未公開原稿
 「日常生活にスキンシップを取り入れる方法」(PDF)

2)限定解説動画
 「ふたりの愛がよみがえり、夫婦がずっと幸せでいられる秘訣」(動画)

特典もご用意していますので、
みなさんの応募お待ちしています。

〜マダムれいこ


〇あとがき

1年かけて、本書を書き上げました。

途中書きながら、

ふと、こんなフレーズが
降りてきました。

「世界中に幸せ夫婦が増えていくことも
心から願っています」

この2年
人と人がなかなか
つながることができなくなっていました。

恋人、親子、友達、仕事仲間、などなど。

夫婦の場合は
格別で。

ほんのちょっとのボタンのかけ違いで
わかり合えなくなります。

そんな夫婦が
ずっとわかり合え、幸せでい続けたら
どんなにステキなことだろう……。

「幸せ夫婦」が増えていったら、
きっと世の中が光で包まれていくようで。

その願いを込めて
本書を書きました。

昨日より
アマゾンでは、予約受付がはじまりました。

ぜひ手に取り、
あなたの人生に活かしてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■恋愛~結婚、結婚生活まで網羅。
「大切にしてくれる彼と もっとしあわせになれる
恋愛の教科書」(アマゾン)
http://amzn.to/2r184Hf
[すばる舎]その他のネット書店
https://bit.ly/2X0oRXX

■「大好きなあの人にずっと愛される本(アマゾン)
http://amzn.to/wVsjvQ

■マダムれいこの公式サイト「恋愛コーチ」
https://www.kensakudo.com/m-reiko/
■マダムれいこの公式ブログ「愛されレッスン」
https://ameblo.jp/reiko-madamu/

●マダムれいこのユーチューブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgJiPRs_eilfjWlFxFDgZVg
https://www.youtube.com/channel/UCX_I58W-C3VEWxEW7u-hUZQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?