マガジンのカバー画像

クラフトメイド協会

32
少しの意識を一人ひとりが行う事で、地球の未来は明るくなる。 少し知識があるだけで、行動が変わる! そんな誰でもできる事を、一人ひとりができる文化をハンドメイドを通して作りたいと言…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ハンドメイドは安い!が定着してしまったわけ

ハンドメイドは安い!が定着してしまったわけ

ハンドメイド作品を売って収入を得ようと思う人は多いものの、実際にハンドメイドとして生活できている人は10%もいないと言える。

ハンドメイドでは利益を出せない人は安くて良さを求めている人は数多くいるが、それが謙虚に現れるのが、ハンドメイド作品だと思う。

非常にクオリティーの高い作品であっても、ハンドメイドというだけで手頃な価格でないと売れないというのが現状である。

主婦の人が、片手間に趣味の延

もっとみる
嶋村吉洋さん主宰のソーシャルビジネスコミュニティは全てに活かせる!

嶋村吉洋さん主宰のソーシャルビジネスコミュニティは全てに活かせる!

一般社団法人Craftmade協会の中野莉子です。

ハンドメイド作家さんのブランドを構築し、ハンドメイドを通してサスティナブルな社会作りに貢献していくことが私のビジョンの一つである。
そのために作家さんとのチーム作りをスタートした。

嶋村吉洋さんが主宰のワクセルというソーシャルビジネスコミュニティで学び、たくさんのことを学んできたことが全て活かされる。

人と人との繋がりを大事にし、目の前の人

もっとみる
オンラインでできる春のエシカルワークショップ

オンラインでできる春のエシカルワークショップ

春のエシカルワークショップ。
「みつろうラップ」をご存じですか?

身近なエシカルとして、エコバッグやマイバッグを持参してビニール袋をもらわない生活もだんだん浸透してきた今、話題となっているのがこのみつろうラップ。
おうちでできるエシカルとして、いま大注目している蜜蝋ラップをお好きな布で製作できる。
このワークショップが、オンラインで4月24日開催致したました。

4店舗のStyle Tableさ

もっとみる