マガジンのカバー画像

わし流ショボ鉄たび

75
おもに「青春18きっぷ」等を利用した、ショボい鉄道の旅。 予算が少ないのでグルメ等の要素はほとんどありません。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

イマイチ気乗りせずに行ったんだけど、思いのほか武甲山がよく見えたし、ともちゃんわらじかつ丼うまかった…わし流ショボ鉄たび㉚秩父札所めぐりハイキング…武甲三十六景⑨⑩⑪い~かげんな撮り鉄⑲合同

イマイチ気乗りせずに行ったんだけど、思いのほか武甲山がよく見えたし、ともちゃんわらじかつ丼うまかった…わし流ショボ鉄たび㉚秩父札所めぐりハイキング…武甲三十六景⑨⑩⑪い~かげんな撮り鉄⑲合同

いつものようにJR八高線~西武秩父線~秩父鉄道と乗り継いで、大野原駅で下車。まえに歩いたことあるし、乗り換えの関係であらかじめパンの弁当を買っておいたなど、イマイチ楽しみがなく、乗り気でなかった今回のちちてつハイキング。

しかし歩きなれた旧秩父橋が修復工事中のため、意外な姿を見せてくれました。

途中、秩父農産物直売所へ寄り道。パンの弁当を持っていたのにもかかわらず、ちょうど並べられているところ

もっとみる
「自撮り再現」を求めて実に40年ぶりに再訪! だが、しかし…わし流ショボ鉄たび㉙「石老山ハイキング」

「自撮り再現」を求めて実に40年ぶりに再訪! だが、しかし…わし流ショボ鉄たび㉙「石老山ハイキング」

某デザイン学校入学から40周年の今年は、数年前に制作した仲間内のDVDをリブートするため、当時のワシの行動を再現する「聖地巡礼」を撮影中。

今回は入学直前の体力づくりのため?「日帰り山籠もり特訓」した相模湖近くにある石老山に出かけました。ワシんちからJRで往復約1000円、手ごろなところですが山に登るのは実に40年ぶりのようです。

中央東線相模湖駅を他のハイカーより先にトイレをすませるため、素

もっとみる