見出し画像

【商業出版する方法+293】本を出したい人が知人著者に聞いてはいけない「NG質問」

元KADOKAWAのビジネス・実用書出版プロデューサー+編集者+コンサルタントの渡邉理香ことりっこPです。


昨日から3月ですね。
いよいよ春本番、スタートです。

河津桜などをはじめとした花々も
咲きほころんでいて、、

なんか「サクラサク」っていいですね〜。

そんな中、ある著者の方の「本音」がnoteに飛び出していたので、ちょっとシェアさせてください。

「数学」の切り口で、数々のヒットビジネス書を出されている深沢真太郎先生。

noteの「音声配信」ブログでとても興味深いことを話していました。

それが
「どうすれば自著を出せますか?」という質問にウンザリしています
https://note.com/business_math/n/n90ef203db620?magazine_key=m093c2a9dfa56

というもの(苦笑。。。

著者である深沢先生の周りには、、

「どうやったら本出せますか?」

って聞いてくる人が後を絶たないそうです。

でもこれ、よくわかる。

私の知人の著者さんたちも、言ってくる人多いらしくて、、

わりに聞かれる愚痴なんですよね(苦笑。。

あなたもこうやって
ただ漠然と、、

「どうすれば自著を出せますか?」

って聞いてません??

えとね。
そうやって漠然と聞いてたって、、何も起こらないです(^^;;;

夢には夢に向かう具体的な行動を起こしてこそ、、

夢や目標は叶うし達成しますからね。。

その行動は、小さなことでもいいのです。

何もいきなり完璧な企画書かけ!
とか、、

パーフェクトな文章で、3万部のベストセラーが堅い原稿書け!
というのでもありません。

また、努力も「正しい努力」をしないと最短でたどり着けません。

とにかく「正しい努力」に目を向けていく必要はありますね。

深沢先生は、音声配信の中では「原稿書きなさい」と言われていますが、、より本質的かつ正しい努力はどうあっても「出版企画書」です。

原稿・・・というのもそうだけど、
それ以上に企画書を仕上げていかないと、、ビジネス・実用書の領域では誰も見向きもしません。

その意味でも、
3月もスタートして2日目。

花々もどんどん咲きほころび始めたこの時期から、、

「サクラサク」を味わうための行動を起こしていかれることをお勧めします!
 

ということで、ちょっと告知ですが、、

現在私の方では「オンライン」で出版企画書の書き方が学べる講座をご案内しています。

本当はマンツーマンコンサルの方が、圧倒的な結果は出やすいですが、、

それでなくても「元大手出版社の編集者目線」が詰まった「企画書作成の極意」を全て詰め込んでいる「いつでもどこでも学べる」講座です。

3月5日までの限定で、超特別!価格でご案内しておりますので、、

この機会にぜひお申し込み&学びの行動に動かれるのをオススメします〜

「出版企画書作成講座〜オンラインVER」
詳細とお申し込みはこちら!↓↓

https://freedomrichstyle.com/kikakusyozemi2024

「どうすれば自著を出せますか?」と著者先生にざっくり聞くより、、ちょっとでも投資して一歩を踏み出したほうが、さっさと近づいていけますよ(^^
 
 
今日はここまで。
読んでいただきありがとうございます。
 
==================
引き続き以下のコンテンツ・メニューをご案内中!
ピンときたものがあれば、ぜひご参加くださいね。
==================
 
>渡邉への出版コンサルやプロデュースに興味があればこちらが窓口です。まずは「ご相談」ください。
https://rikabook.com/consultation

>ビジネス・実用書出版を目指す起業家・経営者のためのメール講座(メルマガ)。ご登録特典として、出版相談セッションがお得に受けられます!https://rikabook.com/pubmerumaga


>出版からビジネス全般に至るまで。
特別講座・コンサルなどのご案内&プチお得情報が届く!
渡邉理香公式LINE
https://lin.ee/FT2yq55

 
>noteで公開!「商業出版相談・質問」のメッセージをお待ちしております。noteでご質問やご相談の回答記事を書かせていただきます。
https://bit.ly/3MqTOjh


>取材・セミナー・講演等、仕事のご依頼はこちらから
https://rikabook.com/contact

この記事が参加している募集

ビジネス書が好き

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?