梨花

終活…自分の人生を書いてみよう!と 思います。

梨花

終活…自分の人生を書いてみよう!と 思います。

記事一覧

2021/06/24 自分について。

長々とブログを書いていますが、実は別のアプリで病気や過去や現在を伏せてブログをやっています。  風景や明るいブログを書いているので結構人気ブロガーなんですよ😜 …

梨花
3年前
1

2021/06/23 病気の事①

No.1のブログにも書きましたが、私は小学校の頃イジメにあっていました。振り返ると幼稚園の頃から人と馴染めず今考えると浮いていて友達もいなくて幼稚園の担任の先生から…

梨花
3年前

2021/06/23 No.1

早いもので私ももうアラフィフ。 結構波瀾万丈の人生で、 友人に「本が書けるね」と言われていた事も ありいつか何かの形で 【私の人生を書き残したいな!】 と思い、…

梨花
3年前
2021/06/24 自分について。

2021/06/24 自分について。

長々とブログを書いていますが、実は別のアプリで病気や過去や現在を伏せてブログをやっています。

 風景や明るいブログを書いているので結構人気ブロガーなんですよ😜

だから本来ダラダラ小さい字でブログを書く事は嫌いだし、そんなブログは読まない。

「いいね」も興味が無い分野のブログを読まずに「義理いいね」も嫌いですし「相互フォロー、相互いいね」も大嫌い。

好きな事をして好きな様にこれからは生きて

もっとみる
2021/06/23 病気の事①

2021/06/23 病気の事①

No.1のブログにも書きましたが、私は小学校の頃イジメにあっていました。振り返ると幼稚園の頃から人と馴染めず今考えると浮いていて友達もいなくて幼稚園の担任の先生からも嫌われているのはわかっていました。幼稚園の年中さんのクラスの集合写真、お遊戯会の時の写真を撮影する時の事を今だに覚えています。40何年も前の写真…。

お遊戯会で私はウサギの役をやってウサギのコスチュームは母親の手作り。コスチュームは

もっとみる
2021/06/23 No.1

2021/06/23 No.1

早いもので私ももうアラフィフ。

結構波瀾万丈の人生で、

友人に「本が書けるね」と言われていた事も

ありいつか何かの形で

【私の人生を書き残したいな!】

と思い、ブログを書こう!と思いました。

  1960年代後期夏頃、父母が20代前半で私は産まれました。

父が仕事柄出張が多く殆ど家にいなくて母子家庭状態。

父は収入も良く裕福な暮らしは出来ていて、数年後3歳下の弟も産まれ私は父も母も

もっとみる