マガジンのカバー画像

スクールカウンセラー関連

7
公認心理師に合格する・合格したい方向けのnote。またカウンセラーとしての働き方についてもまとめています。
運営しているクリエイター

#学校

【3,000字】スクールカウンセラー1年目の私が学校でのカウンセリングについてまとめてみた。

【3,000字】スクールカウンセラー1年目の私が学校でのカウンセリングについてまとめてみた。

今日はよく最近質問をいただく、「カウンセラーの仕事ってどんな仕事なにの?何をしているの?」について書こうと思います。

カウンセラーの仕事は守秘義務があるため、守秘義務に抵触しない範囲でのお話になりますが、よかったらお付き合いください。

なぜ私がカウンセラーになったのか

私はもともと中学校の教員でした。

その私がなぜカウンセラーを目指すようになったのか。

ご興味ある方は、こちらのnoteに

もっとみる
なぜ現役コーチの私が、第5回公認心理師Gルートを受験するのか。

なぜ現役コーチの私が、第5回公認心理師Gルートを受験するのか。

今年で5回目になる公認心理師試験。唯一の心理師の国家資格です。その公認心理師試験をなぜ現役コーチの私が受験するのか。今日はその理由についてご説明したいと思います。

\お知らせ/
セッションを再開しました!
船旅をイメージした、enoarのセッションに興味のある方はぜひこちらをご覧ください✨

簡単に自己紹介こんにちは!enoar代表 りか と申します。

中学校教員として10年目。

現在生後3

もっとみる