見出し画像

ご褒美コーヒーはいつ飲むのが正解か

ホワイトモカがすき

ほわほわラテといつもキッシュ食べる

普段は無糖派なんだけどカフェにいくとせっかくなんでそのときの季節の限定品や甘めのやつ飲んでみたくなります。

スタバで好きなのがホワイトモカ
ほわ〜としてて甘くて美味しいんです。カフェラテなどとは違う風味。
ホットが美味しい季節になったので最近はスタバに行くとこれを飲みます。

でもスタバは遠くてたまにしか行けません…。

スティックタイプがでた

スターバックス ヴィアというのが正式な名前らしい

そんなホワイトモカからお家で飲めるスティックタイプが出ました。早速買いました。
やっほいこれでいつでも飲める〜♪
しかし、5本入。750円。

いつ飲む?

もったいない…と思ってなんか飲めないんですよ笑

そりゃお店で飲むよりは安いですけど普通のスティックよりはお高め。特別なときに飲みたいじゃないですか。

「これは仕事で疲れたときに飲んだ方が美味しいな…今日じゃない!」
「うーんもっと疲れたときの方が美味しく飲めるぞ…今日じゃない!」

疲れた日に飲んでみた

そしてあるとき仕事から帰って飲みました。
今日はいいだろう!めっちゃ疲れたし!

いざ作って飲むと

美味しいです。甘さが疲れた身体にしみます。
糖分が欲しかったからね!
でも…甘けりゃなんでもよかったような気になりました。
もっと味わいたかった。せっかく待ってたのに。
何なら疲れてたから作ること自体がめんどくさくて(作り方は簡単です)いやでした笑

暇な休日に飲んでみた

そこから数日後。というか今日です。
休みでした。予定もなくて家でゴロゴロしてました。YouTube見たりダラダラした休日です。

ふと小腹がすいてコーヒーでも飲もうかなと思いました。
「あ…ホワイトモカ飲んじゃおうかな」

いや休みだし!疲れてないし!
て思ったけどなんかそれが贅沢じゃない〜?♪と思って作りました。

作る時間もゆったり流れてます。
牛乳をレンジで温めます。待てます。
スティックをサラサラと溶かして混ぜます。
いい香り。
あの香り。

アマプラで何か観ようかななんて思いながら座って飲みます。
美味しいです。
あの味、お家で飲めるの嬉しいな〜って思いました。

この間は思わなかったです。
なんというかそんな余裕なくて糖分として摂取したような感覚だったから。

贅沢するのは余裕があるときがいい

思えばスタバに行くときも私は
「今日はスタバ寄ってのんびりしちゃおうかな」感覚で行きます。
「あーー疲れた!甘いもの飲みたい!!」てときはさっさと帰りたい!帰ってチョコ食べる!て気分です。

それで思いました。
こういう自分にとっての贅沢というかご褒美的なものって心に余裕があるときにするものなのかもと。
そうしないとせっかくの贅沢が感じられず、ただの日常のデキゴトとして流れていくような。そんな気がしました。

そんなことを思えたのんびり休日。

noteに書くこともできて嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

サポートしてくださればとっても嬉しいです!