見出し画像

プロローグ

初の投稿です

*画像は全て青信号の図

自分は表現者として-悩める子羊-である、その自分自身の考察を記していき表現とは何なのか?そして芸術とは何なのか?

という疑問を持ち続ける中でも、少なからず自分を含め救われてる人が居るという現実を踏まえ

芸術という、自分では難し過ぎるジャンルに挑みつつ、その難題を深く知る上で多くの知識が必要であり、芸術~エンタメあたりを深堀りする為に当ページを立ち上げました

-リベラルアーツ-人間が束縛から解放される為の知識、生きる為の力を身につける為の手法

知を持って、思考による不安を取り除くべく

-迷える子羊-が何故ひつじなのか?
羊は先導者が居ないと各々が勝手な方向に進み、群れから離れた羊は立ち往生して飢え死にしてしまうという

そんな訳で表現者という子羊からの脱却を図るべく記していきます(行き先はアーティスト)

突然と話は変わりましたが、先ずはプロローグ的に私の紹介を記しますので目通し程度で結構です。以下も宜しくお願いします

個人的な活動としては1998年にDJを始め2001年に単発でやった主宰パーティに始まり、25才の時にDJを辞めて本格的にパーティを職にしようと志す

当時は多くの人に喜んで貰え、それが社会貢献としての事業であると考え、3年で100本のパーティをやるという目標を立て精力的に活動し見事達成するも

収支的に事業としての難しさを肌身で感じる中、東日本大震災直後の事前に受けてたオーダーを余震の続く中での開催を経て、精力的なパーティ開催と事業化は断念、以降は趣味として継続する


一般的にパーティの主宰(以下オーガナイズとす)は場所を借りて好きな事をさせて貰うので誰かが教えてくれる訳でもないし、多くの部分でマニュアル的なモノもある訳でもなく…ましてやお金も使って気も遣うという中々の高貴な遊びだなと実感しつつ、再びプレイヤーとしてのDJも再開

活動当初より集客を続けるという大変さを乗り越える為に独学でマーケティングや経営を学び、雨降ったら人来ないって事で天気も数年分の気象データを基に傾向や対策を立てたり、街や時間によってノリが違うので地図や路線図、街の行政新聞やメディアとにらめっこしたり

新しいアイディアを求めて経済ニュースを中心にチェックするのが日課となっています

と知らないうちに色々と学ぶ事になり、もちろんアーティストに助けて貰う立場のオーガナイズなので、音楽、芸術、デザイン、アートや能にエンタメ、行動経済/心理や環境問題etc…自分なりのコンセプトを組み上げる為にも自身の哲学を磨く日々

現在コンセプトとしてはコンセプチュアルアートの進化系とも言える-リレーショナルアート-という意識の中で行ってる面もあり、1つ1つのパーティが大切な作品としてリリースしてる感覚を持ちつつ

多くの表現者/アーティストに感謝し、その中で多くの人に出逢えた事は今も貴重な経験であり、豊かな日常であると感謝しつつ、その中で培ってきた自身の学びや思考を言語化/具現化する事で何か役に立てるんじゃないかと考え執筆を始めました(ただ自身も迷える子羊です)

話は戻りますがオーガナイズという立ち位置で長い期間シーンに携わってた事もあり、芸術とは何なのか?と考えるまでは私の思考や行為は基本的にデザイン寄りであった事が長く、そんな中で活動を続ける事で、芸術という言葉の中の微妙な違いや、デザインとアートの切り分けをする事で多くを学ぶ事ができ、全体知が高まり表現者としてのアプローチが変わってきました


そんな過程をココ-Notes-に記していこうと思います

とりあえずはアート/デザイン/多様性と包含を題材にした内容を予定してます

と少し堅苦しい表現もありましたがチョイチョイupしてこうと思いますので宜しくお願いします!

このプロローグを最後まで読んで頂き感謝です♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?