見出し画像

【音声】立ったままでもできる!リフレッシュ法

4月ラストの金曜日となりました^^
おつかれ様でした。
先週に続いて、リフレッシュ法をお届けします。今日は立位で実験しています。

*+*+*+ここから先週と同じ*+

先週、ある学校の学生40名とカラダに意識を向けるワークを行いました。
「こういうのは、初めてでした。終わったら、頭がスッキリしていてビックリしました!」という感想をもらいました。

そこで、スタエフでも実験開始!
週に1回、カラダに意識を向ける音声を配信していきます^^

と言うわけで…今週は、足裏に意識を向けてみました。
なんとなくモヤモヤするなぁ~
イラっとするなぁ~という方は、ぜひ聞いてみてくださいね。

*+*+ここまで同じ*+

どうしてカラダに意識を向けると、スッキリするのか?
明日、書いてみたいと思います^^
まずは、体感してみてくださいね。


追伸
学生の中には、「よく分からなかった」と正直な感想をくれた人も一定数いました。

スッキリを実感した人とよく分からなかった人の違いは、脳の使い方(ネットワーク)の切り替えの違いと思われます。

カラダに意識を向けると、脳の使い方(ネットワーク)が変わるので、スッキリした感じが得られる。

以前、精神科医であり禅僧でもある川野泰周さんから学んだことです。


今日はココまで^^
GWもお健やかにお過ごしくださいませ~♪



よろしければサポートいただけると、励みになります^^