見出し画像

年末に、図書館から借りためた大好きな

ヨシタケシンスケ さん祭り”

勝手に開催中です^^

その中から、『あんなに あんなに』の感想を書いてみます。
”The 絵本”と言いたい一冊です。
絵の妙を、味わいたい時に。

何か言いたげなこの表情、、、たまりませぬ。

あらすじ

あんなにさわがしくあそんでいたのに、もうねてる!?あんなにかみのけをみじかくきったのに、もうぼさぼさ!?あんなにおおゲンカしていたのに、もういっしょにわらってる!?かぞくの「あんなに、○○だったのに…」をいっぱいあつめた、たのしいえほん。

函館中央図書館蔵書詳細より

心に残ったフレーズ

文字が少ない中で、あえて言うならコレ!

あんなに「おなかすいた」っていってたのに
もう こんな

さぁ、何しよう

あんなに 足りてるって言ってたのに
あんなに 幸せって思ってたのに
あんなに 、、、

まだ、足りないって感じてるの。
これって、エゴ?

けど、それでもいっか、、、
と思えてきた。

もっと見たい!
もっとやってみたい!
もっと受けとりたい!

そう思ってみても、いいのかな^^

今日はこの辺で。


お読みいただいて、ありがとうございました。
この後も、お健やかにお過ごしくださいませ~♪


おかげ様で、512日連続投稿!
いつもありがとうございます♡

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,091件

よろしければサポートいただけると、励みになります^^