見出し画像

私が小説を読めない理由

こんにちは。

私は小説が読めません。

原因は、圧倒的私の国語力の欠落です。

いきなり何言ってんだと思った方、すいません。

ビジネス書や自己啓発本、また何か興味のあるジャンルについての勉強のための本は全然読んで内容も入ってくきますし、どんどん読み進める事ができます。他の方からしたら何が違うの?むしろビジネス本みたいな方が苦手とう方の方がたくさんいるかと思うのですが、私からしたら小説は読みにくくてしょうがないです。

頑張って読み始めても、ただ書いてある文字を読んでいるだけで、何も内容が入ってこない、、、

ほぼほぼ全員だと思うのですが、小説を読むときに、読みながら自分なりの映像をイメージして、なんなら登場人物の声までも聞こえてくるような感じで話がどんどん展開していくと思うのですが、私の場合イメージした瞬間に次はどうなってどうなってどうなると予想して展開を進めていくのですが、それが少しずれたと分かったときにまたその予想とのズレを訂正するためにまた最初から読み直さないと話が入ってこず、ページが進みません。

そんなことをしていたら、読み終わるはずもなく、まず面白さのかけらも感じないんです。

なんでそんなことをするの?と思う方もいらっしゃるかとはもうのですが、もう無理なんです。

元々、私自身の圧倒的国語力のなさが故というのは、明らかなのですが、どうもうまく行きません。慣れだよ。と友達に言われて、何回か頑張ってみたものの、なかなかうまく行きません。

昔から、理系科目の方が得意で、国語、英語は絶望的でした。

少し話を変えると、自己紹介の投稿でも最初の方に書いているのですが、私には、映画鑑賞という趣味があります。

入ってくるものが、映像になったり音声がそこに入ってくるとなるとまた話は、大きく変わって来て内容は入ってきますしその内容も一回でほとんど覚えています。

映画を見ている最中も、小説と同様に次の展開を予想しているのですが、それを裏切られたときの、どんでん返し感や衝撃がたまらなく好きで、どんでん返し系の映画は大好きです。

見るのも、ストーリーを考えるのも好きなので、将来は映像を撮る仕事をしたいなと思っています。

頭の中で、ストーリーとかアイデアがどんどん展開していくのは好きで、シャワー浴びながらとか1人で勝手に話をどんどん進めていっています。

他にも、友達とした数年前の話とかもかなり鮮明に覚えています。誰が何を話していて、何が好きで、何が嫌いかとかは結構覚えるのが得意です。

話を戻すと、映像で情景を見ながらや聴きながらだと内容は入ってくるのですが、それが文字になると全くわからなくなってしまうんです。

小説を読むと、語彙力が増えて、そんな表現の仕方をするんだとか、著者の独特の感性みたいなものに直接触れることができるため、教養という面で、圧倒的に触れておかなければいけないものだと思います。

日本にはすばらしい文学がたくさんあります。かつての偉人たちが残していった教科書に載るようなものから、コアな人に読まれているものまで数多くあります。

読まないといけない、けど、全く読めない。という事で今の便利な世の中に感謝しながら、読み上げてくれるサイトがあるとのことではありませんか。早速、音声で聞いてみようと思った次第です。

画像1

て、早よ始めんかい!!!

ただただ文字がシンプルに苦手といってしまえばそれまでなのですが、聞くいたり見る分には内容は全然入ってきます。

私がどれほど文字が苦手かわかりやすい例を出すと、カナダに来てから英語の勉強がてらに洋画を見始めました。カナダのNetflixだと洋画に日本語字幕自体がなく、でもまあ英語の勉強がてら見てるわけですから、日本語があっても意味ないですし、英語音声に英語の字幕をつけて最初見始めるわけですよ。

ここで、大きな問題が発覚します。

私の文字を読むスピードが、遅すぎて遅すぎて、ましてや超苦手な英語。倍遅くなって、読んでいる最中に文字がどっかに行っちゃって内容が全然わからない。ただ見ている、聞き流し状態になってしまうんです。

そんなことがずっと続きまして、、、

カナダに来て半年くらいから、英語字幕なしで頑張って見てみようと思って、ひたすら見続けて、今はやっと字幕なしでもある程度理解できて映画を見られるようになりました。

今でも、逆に字幕があるとやっぱりどうしても、字幕を読んでしまって、読むスピードが追いつけなくて内容がちんぷんかんぷんになってしまいます。

読みながら頭の中で整理していくより、聴きながら頭の中で整理した方が圧倒的に得意という話です。

根本的には、私の国語力の圧倒的欠如なのですが、多分人それぞれに脳みその作り的に捉え方覚え方が違うんだと感じています。

この前友達と話していて、1人の人は、映像で見たら覚えるタイプ。聞いたり読んだりするより見たものを映像で覚えて思い出すことができるタイプ。もう1人はしっかり読んで書いてあることを頭の中で整理しながら理解するタイプ。そして私が完全に人の話とか映画とかを音声で聞いて理解して、覚えておくタイプで全然違うねっていう話をしていました。

音声で覚えると聞くと、なんか絶対音感があるみたいなちょっとすごい感じに聞こえますが、私はかなりの音痴です。

みなさんは、この3パターンのうちどれに当てはまりますでしょうか?

ここで1番最初の話に戻ると、ビジネス書みたいな順序がしっかりしていて、私がある程度興味があるものは、文字だろうとなんだろうと内容が入ってくるんですよ。

不思議なこともあるもんですね。

まぁ、あの太宰治大大大先生が、「本を読まないということは、その人が孤独ではないという証拠である。」という名言を残されておりますので、そういうことにしていきましょう。。。

ではでは、本日はこの辺で、、、

共感できたり、面白かった、ここは違うくないか?と思う方は、コメント欄またはInstagramのDMにてコメントお待ちしております!

インスタグラムもやってますのでフラっと立ち寄ってみてはいかがですか?
https://www.instagram.com/10r25u__ru/
動き始めたアカウントもありますので、こちらもよろしくお願い致します。
https://www.instagram.com/rickysfilter/


それでは皆さん良い夜を。




サポートしていただけたなら、そのお気持ちはLINEスタンプを買うのに使わせて頂きます。