見出し画像

YOU ARE WHAT YOU EAT.

 このタイトルのnote、もしかしたら以前にも書いたかもしれないのだが、文字通り直訳すると「あなたはあなたの食べたもので出来ている」と言う感じ。これ、食事はもちろんの事、1日の時間をどう使って、誰と一緒にいて、何に触れたかとか、そう言う事全てなのだと思う。

 そう言う観点から見ると「なんとなくテレビを見る」と言うのを辞めたのは非常に大きい気がする。今現在動画はyoutubeで自分に必要だと思う物だけを選んで見ているし、本も自分に必要だと思う物しか読んでいないし、そんなに仲が良いわけでも無い友達との謎の食事会や飲みにも行かなくなった(と言うかこのご時世の力を借りて、「行かなく」じゃなくて「行けなく」なった事に出来て本当にラッキーである)。

 なんだかすごく自分の人生がシンプルになって「大事な事」と「そうでも無い事」の線引きがどんどんはっきりと明確化して来ているのが凄く心地が良い。ちなみに文字通りの食べ物に関しては今ミネラルを多くとりたいので、名古屋のなんちゃらと言う加熱していない塩を取り寄せる事とか、朝食をバナナスムージーにする事とか(なんとミキサーは既にうちにある)、真剣に検討していたりもする。「モデルか!?」と自分にツッコミを入れるのも、正直楽しいんである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?