見出し画像

やりたいことをやり散らかす

私は英語を学びたいのだが、その方法で迷っている。
独学で文法や単語は勉強できるのだが、スピーキングやリスニングは、英語で人と会話をして学ぶ必要がある。
そこで、勉強法を調べてみた結果が下記のとおりだ。

①ワーキングホリデー
②語学留学
③海外ボランティア
④米軍基地内大学

まず①のワーキングホリデーは前々から行きたいと思っており、エージェントにも相談済みで、その事務所への登録料も支払っている。
行きたい国もオーストラリアに決めており、情報収集も行っていた。
本気で行くことを考えていたが、最近になって行かないことに決めた。
なぜなら、私は働きたくないからだ。
そもそもワーキングしたくないのだ。ホリデーだけしたい。
日本でも働きたくないのに、海外に行って働くなんて私には向いていない。
安易な気持ちで行かないでよかったと思っている。

②の語学留学は料金の高さで悩んでいた。
英語圏であるアメリカ、カナダ、オーストラリアへ行ければ嬉しいのだが、費用が高額でなかなか手が出せない。
どうにしかして許容範囲の金額に収まらないか調べてみると、アジア圏で欧米の半額ほどの金額で英語を学べることを知った。
フィリピンやマレーシア、タイでも英語を学べるのだ。
これらの国の母国語は英語ではないが、英語学校があり、世界各国から生徒を受け入れている。
私は今、タイの英語留学にかなり興味がある。
タイには、ネイティブスピーカーが講師をしている英語学校があり、生活費も安く、以前旅行した時に英語が通じるところや英語を話せる人が多かったし、ここなら住めそうと思った。
これらの理由でタイ英語留学が有力候補となっている。

③の海外ボランティアは英語力で悩んでいた。
農業系とチャイルドケア系のボランティアに興味があるのだが、そもそも自分の今の英語力で通用するのか心配なのだ。
海外ボランティアは今の自分では使い物にならないと思う。
だから、英語力を上げ、次のステップとして参加できたらいい。

④の米軍基地内大学では、学術英語を学ぶための1年間のプログラムがある。そこで基準を満たせば、そのまま基地内の大学へ進学できるらしい。
基地内の大学というのは、アメリカの大学である。
海外に行かず、海外の大学で学べるという素晴らしいプログラムなのである。
これは米軍基地がある地域の特権だと思う。
このプログラムに応募するためには、過去〇年以内に英検2級やTOEIC〇〇〇点以上などを所持しているという資格が必要らしい。
応募は毎年4月から始まり、合格したら9月から授業スタートだ。
金銭的・精神的負担が少ないので、今、このプログラムに応募しようか迷っていることろだ。

以上のことから、私は②語学留学と④米軍基地内大学のプログラムで英語を学ぼうと思っている。
どちらか一方だけにしようとしたが、どっちかなんて決められなかったので、両方やってみたい。
来年語学留学をして、英検2級を取り、再来年米軍基地内大学のプログラムに参加したい。
英語を学ぶことは、昔からやりたかったことなので、もったいぶらずにやってみようと思う。
英語を学ぶことは好きだ。
好きなことだからこそ、やりたい。
やりたいことをやり散らかしてみる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?