見出し画像

記憶力と集中力を高めるものとは?

脳に関わる脂質はオメガ3脂肪酸以外に「リン脂質」もあります。

リン脂質の中でも「ホスファチジルセリン」は脳細胞の細胞膜 (細胞を包んでいる膜) に多く存在しています。

細胞膜はアブラからできており (厳密にはリン脂質とタンパク質からできています) 、アブラが多くて細胞膜が柔らかいほど情報が伝わりやすいのです。

また、ホスファチジルセリンは脳の栄養素としても働き、「記憶力集中力学習能力の改善に関わり」ます。

これらの効果により、物忘れや認知症、うつ病に対して有効だと言われています!
#ホスファチジルセリンは血流をよくする働きもあります

ホスファチジルセリンは「豆腐や大豆、納豆などの豆類・鶏肉 (ハツ) や豚肉の肉類に多く」含まれています。

*認知症予防に対しての脂質のまとめ*

・認知症の予防や脳の発育には脳の成分の約6割を占める「脂質」を摂る。

・脂質の中でも「EPA・DHA・α-リノレン酸」を含む青魚・エゴマ油・アマニ油を「生の状態」で摂り、「ホスファチジルセリン」を含む豆類や肉類、卵を食べる。


参考:宮崎 洋祐「ホスファチジルセリン (PS) の概要とその機能」
Liu SH, ea al. 2012 “Docosahexaenoic acid and phosphatidylserine supplementations improve antioxidant activities and cognitive functions of the developing brain on pentylenetetrazol-induced seizure model.” 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?