見出し画像

植物療法を学び始めたきっかけ

いままでの投稿にも、ちらりと出ていましたが、元はといえばアーユルヴェーダよりも先に、植物療法のお勉強を始めていました。

植物療法とは、ハーブやアロマを用いて心と身体を整える自然療法のひとつ。

いまは、その出会いは必然だったなぁと感じているのですが、なぜこんなに植物療法に興味が湧いたのだろう?と、ふと思います。


きっかけはというと、やはり婦人科疾患だったのですが、、

月経がある限り、完治は難しい病だと知り、長く薬を飲みたくない気持ちでいっぱいで。
どうやったら介抱に向かうのだろう?と自然療法という言葉に目がいくようになりました。

そんないろいろな自然療法を調べる中で、なんとなくピンときたのが植物療法だったんです。

ピンときた理由は
もともとハーブティーなど、お茶の時間が好きだったので、私の日常に取り入れやすいのでは?と感じたためです。

やはり体質改善を目指すうえでは「いかに日常に溶け込めるか」が大切だと思います。

自然療法は即効性があるものではないので、継続できるかも大切。
無理して続けなければいけないことの場合、長く続かないですし、そもそもストレスになるので効果も出ません。

そういう意味で「お茶」をする時間が好きな私には合っている!と感じたのでした。


大したきっかけではないのですが、こういう直感的な気持ちが、1番自分の純粋意識に近しいので、魂が求めていることだったりしますよね。

そこから、自分の探究心に従っているとアーユルヴェーダにも出会ったのでした。

アーユルヴェーダの魅力については、また追々お話したいなぁと思います。




よろしければサポートをお願いします🫧 いただいたサポートは私の癒しのお茶時間に使わせていただきます☕️