見出し画像

チェンマイに日本人村が出来るかも❣️ 男たちの熱い想いに乾杯 移住のススメ

北タイ探検記60
永遠に封じ込められた愛 
ばんがい編タップヌン?


チェンマイ


東南アジア もっとも危険な探検記1-2巻 発刊



 日本男児たちの挑戦にエール❣️

 

日本人村の夢を紡ぐ人たち


 

 いしもーチャンネルのケンさんとその仲間がチェンマイのアウンサンマーケットに日本人村を作ろうと頑張る。


ケンさんは若い時のビートたけしの様な語りで笑わせてくれる。


その相棒がえむやんチャンネルの「えむやん」さん。


 熱い男である。YouTube のLive放送でビールを毎夜、呑みまくる。

彼(えむやん)はチェンマイで大きなゲストハウスや店を経営するお金もちの家に婿入したという。


 日本男児がタイ人家族経営のファミリーに入るとどうなるか?


      もう、爆笑🤣


 タイ人嫁がバンコクで豪華ホテル泊で保養中にチェンマイにいるえむやんさん。女だらけの飲み会🍺に無理やり押し込められ、いたたまれなくなり、その模様をLive配信した。


スターウォーズのジャバ・ザ・ハットたちとの宴(うたげ)と嘆く。そこに映し出されていたのはチェンマイママやピンクね〜さんたち。


 えむやんさんはなんとかゲストハウスの日本食レストランを軌道に乗せたいと奮闘するが、タイ人たちの自分勝手な思いや、考えの違いからすべての努力が空まわりする。メバーンに雇われた山岳民族の娘の信じられない言い訳。

  「あなたは夢を見ているのです!」


       もう、絶望。

夕陽を見上げて黄昏れる😂


そんな中、兄貴分のケンさんが日本人が集まる夜のビアバーを開こうと呼びかける。


ケンさんはえむやんからLive配信のやり方を習い、そこに写ったのが等身大の「えむやん」の姿。

 若い時に劇団にいたハンサムな役者だった❣️


 女性ファンがいる。



この日本人村はいったいどうなってしまうのか❣️


しばらく目が離せない。



わたしは思うのだ。

 日本にいるご夫人方、人生で一度は短期海外移住してみるのはどうだろう。チェンマイは年に1ヶ月というのはいい保養地である。ここでタイ語を学んだ後、ビエンチャンに行けばあなたはラオスの人たちを救うマザーテレサになれる。大袈裟に言ってるのではない。
日本ではポンコツと言われていても(失礼)、ここビエンチャンでは有用な人だ。



帰れば

   念願の帰国子女になれるし😂




 チェンマイは日本人たちが、守ってくれようとするので、すすめることが出来る。何しろ夜はジャズバーにご年配の日本人女性がすでに出没しているぐらい安全。

 借金で首が回らなくなったラオスで社会貢献出来るのはタイ語が話せなければ不可能。英語、フランス語では無理!

驚くだろうが、ラオスは日本人の母が生まれたところだ。それは北タイ探検記を見てほしい。
チェンマイの語学留学は第二の人生を開いてくれる。


チェンマイのマヤデパートは素晴らしい。お化けでるガスケードも味があり奥深い。現地のひとはこころ優しい。何しろけんさんとえむやんさんはやる気満々。


ゴルフもはじめれる。安いしプールも毎日行ける。宿は月に2万円程度。TSL語学学校チェンマイ校の早川代表は日本人で初めてタイ生活をバックアップしてくれる。余力がある。学生のためのビザなど地元では最も信頼出来る。
 生徒は5月初めで、350人程度。その1割が日本人。この記事は実は台湾やミャンマーの人にも向けて書いている。今は欧米人の人々が多いようだ。授業料とビザで年13ー15万円。




けんさんは笑わせる


「えむやんとこの日本食レストランはいいよ」


「海鮮丼にちゃんと酢飯を使ってるんだよ」

 「ワサビもたっぷり効いている」。



「しかし、醤油持って来ないんだよなぁ」



      p😂o


 

    「オレの店には絶対、来ちゃダメ」。




「酢飯をちゃんと使ってるのはタイではファイブスターだよ」と放送の向こう側のラヨーンからエールを贈る人がいる。



ラヨ〜ン!


けーぴ!


これはシーラチャの飲み屋のタイ娘がカンパイを言えず、けーぴーというのがシーラチャから流行ってチェンマイに伝わったらしい。



チェンマイに今夜も「けーぴー」が響くのだ。


タイ娘ノンちゃんは初日に「えむヤン地獄」にあい、「何か凄く怒ってる。楽しくの飲んでくれなかった」と来なくてなった😭



   Youtuber 黄昏れる


「収益が90%減少」「ゼロになった」というユーチューバーが続出。

収益が激減して困窮しているユーチューバーたち。


「好きなことして生きた結果がこれか」

「かわいそう」

「悔しい」

などの同情する声がでている。


コンテンツの判断基準も厳しくなり、これまではセーフだったビデオがアウトに。広告が付かなくなった。

これではもはやyoutuberとして生活は成り立たない。


2028年ごろにはまったく形が消えるという人も?

10代の人でyoutuberを将来の職業として目標にしている人がいるが、あなたは今日からでもテレビ局の様に同時放送が出来る事を知らないからだ。

 今日やって、出来なかった人。
iPhoneでやっていると思う。
まず、失敗の原因の❶
 You Tube のアイコンを出して
 それをパソコンの画面で表示する❗️

 これが全て。
 やり方は左上にあるはずの

大文字 小文字

A  a

もしくは

あ ぁ

を選択するとPC画面に入れる。
それから、ビデオ📹マークを押すだけ。



映さないで❗️ 大げさだよ


   News世界の矮小

しかし、それ以上に問題なのは、テレビ局の従業員。どこまで業態が縮むかを予測する必要がある。新聞が消え、週刊誌が消え、テレビも細々とあるサイズまで縮み続ける。

 劣化したニュースデスクや自称ジャーナリストがマスゴミと呼ばれる。
 だから、世界一の水準を維持する努力が今以上に大切になる。





 現実のビジネスとクロスは重要

 レストランとか宿などあるいは旅行者向け観光産業など、ビジネスとのクロスが必要になっている。

ロイクロ通り一等地なのにテナントの空きがいっぱいの街のシンボル。



エドシーランの曲がいつも流れていた。ナイトマーケット入口で涙ぐんだわたし😭




スターバックス。わたしの旅の相棒



ニマンヘミン。中国人の女の子がわたしにちょっかいをだす。なんで? このころタイ語を勉強してたのだなあ。ポンコツとヌーイに言われたっけ



チェンマイは黄昏れるのにいいところだよ。



※アウンサンマーケットはチェンマイでは有名なアナンタラホテルの裏にあるよ。



闘いのあと

 ケンさんは5日間のトライアルオープンを終えた。成績は上々。地元タイ人客を最終日まで呼ばずにこの成績。えむやんさんは最終日、チェンマイ飲食店チェーンの立役者「チェンマイホルモン」のオーナーを連れてアウンサンに凱旋した。
さらに彼は名門ゴルフ場ノースヒルの広報レディ(日本女性)に呼びとめられ名刺交換されるという日本人ビジネス会を巻き込むという3冠を達成した😂

 




ヴィエンチャンの夕陽

 ラオスは5月9日(月)より水際対策を大幅に緩和する。外国人旅行者の受け入れを本格的に再開、タイと足並みを揃えて景気回復へ舵を切った。

ヴィエンチャン
 本日、政府報道官が明らかにしたもので、ワクチン接種済みの場合は入国時に証明書を提示すれば空路、陸路、海路を問わず検査不要・隔離不要で入国可能とのこと。
また、未接種者の場合も出発前48時間以内に受けた抗原検査の陰性証明があれば入国後の検査や隔離が免除されます。
Laos Drops Testing For Vaccinated Tourists, Announces Full Reopening – The Laotian Times
外国人の入国条件については22:40頃から
Facebook

動画を見る40:13)
ສູນຂ່າວສານການແພດສຸຂະສຶກສາ Centre of Information and Education for Health





北タイ探検記ドキュメンタリー版

バンコクの耳よりな話 ☕️

金儲けで悩んでいるひとが見るべきドキュメンタリー





この国際チームには才能が集まって来ています。みなさんのご支援が必要です



チェンマイに吹く風

 

 いしもーチャンネルのケンさんが5月18日ごろ帰国。えむやんさんとコラボして、チェンマイの日本人世界を活性化する動きが一時的だが片肺飛行になる😭
 しかし、ノマドのりゅうちゃんや、ヨッシーさんらが、出演し盛り上げる。
 チェンマイは日本大手の大型工場があり、これからもシーラチャーとともに日本にとっては重要な拠点であり続ける。
 才能は互いに呼び合う!
サブスク1万人のポテンシャルを秘める日本男子の挑戦に目が離せない。

 一直線な男はチェンマイに風を吹かすがまとめ役のケンさんの帰国でいったいどうなってしまうのか😭 


 

 えむやんの荒削りだが、体力で引きずる様な映像。彼の「語り」にさらに磨きがかかる❣️
 俳優で小説のオチはある様な話を早口でまくし立てる。その話は「腹がよじれる」ほどおもしろい🤣
 
 喧嘩してて絶縁した67才(富豪)に何度も和解の手を差し伸べるえむやん😭

 その結果を見よう😂




#チェンマイ #タイ #バンコク #YouTube
#ユーチューブ #チェンライ  #移住 #海外移住 #ノマドワーカー #ビジネス #テレビ局員  #ラオス #ミャンマー #台湾 #語学学校 #北タイ探検記

バンコク駐在記者。ミャンマーのヤンゴンからチン州ミンダットに転戦。ウィルス戦争取材に呼び戻され、世界最前線で戦うためコロナウィルスの突然変異に迫る😂もし、頂上に立てなかったら、日本は中国から千年の隷属国家に貶められます、戦いのすべてはコロナ感染で苦しむ人々のために❗️