見出し画像

人間関係は常に変わる。それを受け入れ前に進むのが大事

皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。

今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日のタスクは
案件対応、事務作業、打ち合わせ、新規サイト作成
となっています。


今回の内容は
「人間関係は常に変わる。それを受け入れ前に進むのが大事」
についてです。

では、いつも通り結論から言います。
人間関係は自分のレベルによって常に変わります。
自分のレベルが上がれば他のグループに行くのは当然、そのことを理解して受け入れれば交友関係が変わったとしてもさほど気にならなくなる」ということです。


では、解説します。
皆さんは、学生の時によく遊んだ友達と今でもよく遊びますか?おそらくほとんどの人が学生の時の友達とはあまり遊んでいないと思います。
このことも実はきちんと理由があります。

人間のカテゴリーにはカースト制度とかではないですが、人の階級のような螺旋があります。
そしてその螺旋を人は成長をするたびに登っていきます。
その螺旋の中にある自分と同じ階級、レベルの人たちと交流を持ちます。自分のレベルが上がると螺旋を上がり新しい
階層に行き、そのレベルに合った人たちと新しく交流を持ちます。そのようにして交流関係はどんどん変わっていきます。

この例は成長していった場合ですが成長しない場合もあります。通常は生まれてから徐々に螺旋を上がっていきますが
成長せず、同じ階級に留まり続ける人もいます。
そうすると、身体だけは成長していき、心は成長しない大人ができてしまいます。
そうすると周りとのレベルが合わなくなり、交友関係もなくなってしまいます。
そして最悪そのまま独りぼっちになってしまうこともあり得ます。そうならないようにもきちんと成長することが大事です。

このように、螺旋にそって交友関係は変わっていきます。
レベルが上がる人はどんどん上の人たちのところに行き
逆に何も成長しない人はそのままのレベルに留まります。
そして、当然ですが螺旋の上に行けば行くほど人間的にまとも、あるいは優秀な人というのが多くなってきます。
とくに、下のレベルの人は今の自分の状況を悲観しながら何も行わないことが多く、周りの人も同じレベルなので安心し
現状に留まることを選択します。
そうして、レベルの低い人は現状維持をしてしまい成長が止まります。

とくに、
現状に満足しない人やネガティブなことを言う人、すぐに
怒る人などは、総じてレベルが低い傾向にあるので
あまり近づかない方が良いです。
そうしないと自分も彼らと同じレベルに落とされることになる可能性があります。関わらない方が身のためです。


では、まとめると
「人間関係はその人のレベルにより常に変わる。変わるのが当たり前なので気にする必要もない。自分よりレベルの低い人と関わると自分もレベルを落とされてしまうのでなるべく関わらない方がいい」ということです。

では、今回はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております

何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。

「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。

リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー
ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64
HP https://www.grow-upliteracy.com/
ML natu0812yn@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?