マガジンのカバー画像

【毎週の振り返り】

30
毎週(金)に1週間の振り返りを投稿します。
運営しているクリエイター

#今週の振り返り

週の振り返り 《6/15~6/21》

#自分の殻を破る #才能を生かす #流れを活かす ◆今週の最大の気づき①人に良い影響を与え、役に立てたことを感じ、嬉しかったと同時に、もっと自分の殻を破って、人のために貢献できることをやっていく必要があるなと感じた。 自分が実体験で肚の底から価値を感じ、 私自身も誰かに提供してみたい と思って始めたことで、 人から「ありがとう」をもらえた。 自分の主観でも役に立てたかもとも思えた。 そう言ってくれる人がいるなら、 誰になんと思われようと、 その価値貢献に没頭したいと

週の振り返り 《6/8~14》

#現実を生きる #やっぱ週4は運動 #来週はやり切る ◆最大の気づき①理想論だけでなく、現実的に人に価値を与えられる人でいたい。 私は気質として、 理想論が強い。思考は飛躍的。 発想が豊かで、新しい可能性に気づいたり その感情に従っていち早く行動するのは得意。 反対に、現実的に物事を捉え、 具体的に思考しようとすると自由さを失われたように感じ、萎えてしまう。 だから、難しく思考するより、 理想を考え、新しくワクワクすることに転々と 生きていくといいという人もいる。

週の振り返り 《6/1~7》

#中長期的に考える #辛抱強さ #定量的 #現実を見る #感謝 #自律 ◆今週最大の気づき★中長期(1年先)で定量的な目標が必要。 また、3年、5年、10年後に関しても、 どうなっていたいか考え、言語化しようとすることが必要。 現在、短期的でしか目標と行動を考えられていないように感じる。 未来を見据えて「線」で取り組んでいるというよりも、目の前のやるべき「点」だけに一生懸命になっている。 これを「中長期的にどうなっていたいのか?」から逆算して線で取り組めるようにする

週の振り返り 《5/18~24》

#課題を2つ発見 #2週連続100点 #目指せ3週連続 ■最大の気づき①中長期(1年以上)の目標を持つという意識が弱い。 これはコーチにフィードバック頂いたことだが、確かに、 ・まず動き出すこと ・短期的に決めたことをやり切ること は得意な半面、 中長期の自分の理想を言語化し、 それを定量化して、月→週→日ごとに 落とし込むことをやっていなかった。 中長期のゴールがあった方が、 目指す方向が明確になり そのために何をどれだけやらなければならないのかが明確になる。

週の振り返り 《5/4~10》

#セルフイメージ #いかにできると信じれるか ◆最大の気づき 「自分はできる」 というセルフイメージを持つことが大事 自分はできるというセルフイメージをもって 挑戦して、実際にできた経験をすることで さらにセルフイメージがあがって 次もできる、その次もできるというように 「できる」が連鎖する。 その際、できたと心から思えるように 定量的な目標を達成すると良い。 この「できた」「できる」を積み重ね セルフイメージをどんどん上げていくと 以前は無理だと思っていた挑戦

週の振り返り 《4/13~19》

◆最大の気づき 自分のありたい姿(Being)起点に それを実現できそうなもの(Doing)を見つけ、 意志力と実行力を持ち、 また、現在の社会の構造を理解し 具現化して その具現化した物で、社会に貢献することで 目に見えない精神的な報酬も、 目に見える物質的な報酬も得られると 幸せだなと思った。 ※前提の説明なくすみません。 そのため日々考え続けることは ・自分はどういう存在でありたいのか ・その在り方を体現できそうなのものはあるか ・体現するために意志力・実行力

週の振り返り 《3月 2週目》

◾️最大の気づき 勤務先の仕事にて、 会社に求められている成果が出た。 周りの人にも認められた。 確かに、認めてもらえて嬉しかった。 でも、想像したより胸は高鳴っていない。 もっと成果を出したいとは思えてはいない。 その理由は、 「自分起点のゴール」 に向かっていないからだと考えている。 ここ1ヶ月くらいで、 自発的にやりたいと思う、ワクワクする目標の輪郭が朧げながら見えてきている。 そこに向かうには、 目下こういう成功体験を積んでいけば 良さそうだなというのもわか

週の振り返り 《3月 1週目》

◾️最大の気づき Want to goalが明確だと人は主体的にその未来を叶えるための行動をとっていく。 ということを教わり、 自分のゴールはWant to goalなのか? Want to goalを見つけたいと思ったこと。 Want to goalと言うのは、その人自身が本当に達成したいと願うゴール。 誰かに強いられる訳でもなく、自らの内面からワクワクする感情があり、楽しいからワクワクするから、自然と向かっていこうと思えるゴール。 そういうWant to G

週の振り返り 2月3週

◾️最大の気づき 感受性の高い自分を再認識し、 また深く受容できたこと。 感受性の高さから、 傷つくことから自分を守ろうとしていたこと。 (恐れという感情を使って) 人の役に立てる人間になりたい。成長したい。 というWILL(願い)があること。 自分の才能を活かして 自分も楽しくて幸せで、相手も幸せにできる そんな活動(仕事)は必ずあると信じていること。 ◾️ペアコーチングを通して 今、コーチ(職業)になる勉強をしており、 その学習の一環としてペアでコーチングし

週の振り返り 2月1週

◾️今週最大の気づき 悔しさを感じた。 そして悔しいと思えたことに嬉しさを感じた 自分は「今週の自分は何点だったか?」 という問いを大事にしているのだが、 先週は50点だった。 目標を立てないまま1週間を過ごして ただ過ぎる1週間になった感覚。 あれだけ100点の1週間を積み重ねたい って思ってたのに取れなかった。悔しい。 でも、悔しいと感じると同時に嬉しかった。 「社会人」になって、 腹の底から悔しいって思う瞬間は 減ったなと気づいた。 本気でこうなりたいっ

週の振り返り 1月3週目

◾️最大の気づき 今の自分には、 ベストを尽くせた と言える日々を積み重ねて行くことが大事。 まだ課題はあるけれど 今できる自分のベストは尽くした と言い切れる日々を積み重ねていく。 なので、1週間ごとに振り返りをしているのだが その際に、100点だった。 と言い切れる1週間にしていく。 その、前向きな姿勢 (理想からは遠いし、客観的に評価されているわけではないが、ただ自分だけは前を向く姿勢) を続けることで、結果がついてきたとき それは揺るがない自信になる。

週の振り返り 1月2週目

今週のトピックス ◾️最大の気づき 週次振り返りを始めて3ヶ月弱で始めて 先週の自分には100点をあげられた。 疑いなく自分を褒められる。 この心の高鳴りは感じ続けていたい。 ある人が、 先に変わろうとするから難しい。 人は、目標を達成できてから、 その延長線上として徐々に変わっていく といっていたことを 少し体感できたような気がした。 1週間という小さいことではあるけど こういった成功体験を少しずつ積んでいきたい。 ◾️今週のGOOD ・東京勤務となり新し

週の振り返り 12月1週目

GOOD「スモールステップ」 ・毎朝決めた時間に起きれた ・ジャーナリングを毎日やれた。 難易度を下げることで続いた。例えば、 ・7時に起きてただボーッとする ・2分でいいから考えていることを書き出す 小さくても、成功は連鎖する ・ボーッとするのに飽きて読書始める ・2分のつもりが気づいたら10分書いていた その結果、会社の仕事もどんどん進んだ スモールステップが続いているのが嬉しい MORE「ゴール設定」 ・先週決めた今週のゴールを覚えていない 1週間のゴー