見出し画像

捨てた後悔はないが、時折、面倒が伴う。

必要な書類ほど、見当たらない不思議。

 4月に地方移住を果たし、役場で諸々の手続きを終えたと思ったのも束の間、忘れている手続きがあることに気付き、役場に向かう前に必要な書類を揃えようとしたその時。

 ない。必要な書類が全部手元に揃っていない。これでは申請できない。退職時に受け取った書類を、実家に置いて来た可能性に賭けて、ビデオ通話で確認したが、子供部屋に書類などない。

 私は昔から記憶力が悪かった。遺伝子的に海馬が小さいと知ったのは社会に出てからで、付け焼き刃でどうにかなる類のものではないことを知って以来、記憶力が悪くても、過去の自分の行動を類推できるよう、行動パターンに一貫性を持たせていた。

 だからどう考えても、一部の書類を実家に置いていくことは想定しづらく、退職日に受け取った書類はその日のうちに仕分けて、必要なものだけバックパックに詰め込み、他はゴミ箱行きにしたのだろう。

 記憶にはないが、自分なら中途半端に別の場所に置かない筈だから、恐らく必要ない書類と判断して処分したのだろう。

 ビデオ通話の際に親心からか「足りないものはない?」と聞かれたため、即座に「書類…」とユーモアで返す程度の余裕はあったが、見切りを付けた古巣に相談するのはどうにもバツが悪い。

 そもそも、時代はペーパーレスなのに、それに逆行して最終日に大量の紙媒体を渡して、中身がクソどうでも良いものばかりだから、処分してはいけない書類まで処分する。

 そうしてどうでも良い書類ばかりが手元で嵩張り、必要な書類はだいたい見当たらない世界の七不思議のひとつが出来上がる。

捨ててどうにもならなかった試しがない。

 受け取る側の身にもなって、最初から処分してはいけない書類だけ渡して、どうでも良いものは電子交付でもしたらどうだ。印刷代だってタダじゃない。

 そんなことを思いながら、令和の時代に昭和の職場故に、問い合わせ用のメールフォームすらないため、内心イライラしながら客として電話を掛けた。

 原本は渡したため、紛失したらそれっきりだが、総務部だかが控えは取っているらしく、それを送付するとのことだった。

 手続きに必要な書類を紛失したり、必要な時に限って手元にない事態は、今回に限った話ではなく、過去に何度かあったような気がするが、内容をひとつひとつ覚えていないし、何よりそれによって不利益を被った試しがない。

 手続き全般、うっかり者が一定割合居ることを前提に、救済措置が設けられている可能性が高く、無いものは証明できません。だから手続きできません。的な流れで不利益を被ることは基本的にない。

 だったら、書類の自己管理は必要最低限にして、足りないものは一筆なり本人確認なりの手続きを踏み、必要な都度調達した方が、膨大な書類を管理する労力が省ける分、マシな気がする。

処分した方が、探す手間がないだけマシ。

 私が周囲からミニマリスト呼ばわりされる程度に所有物が少ないのは、実家がゴミ屋敷予備軍もとい、貧乏家にありがちな、ものが散乱している光景に嫌気がさしているからに他ならない。

 因みに子供部屋は独立する際に、家具を除いてほぼ空っぽの状態にしたが、兄弟が植物の如く侵食した結果、私が実家に戻っても自室に私物を格納する余地がなく、二度と帰ってくるなと思われている程度に、嫌われているのだと勝手に解釈している。

 そんな帰る場所を持たないユダヤ人的な環境に適合した身としては、生涯に渡り所有しなければならない書類など、下記程度ではないかと考えている。

・パスポート
・保険証券(終身)
・年金関係
・相続関係
・法律関係

 税務関係の保存義務は申告後7年間だし、住宅や車関係の書類、金融の証券は売却まで、保険証券も有期であれば期間満了までと、基本的には権利を保有している間で、生涯必要にはならない。

 上記以外の保証書やら何やらは大体1年、長くても5年程度と程度が知れているため、誤って処分したことに起因する損失は限定的だし、顧客目線のECサイトであれば、購入履歴で対応してくれるケースも無きにしも非ず。

 だから価額に応じて保存しておきたい書類を判断すれば良く、どうせ何事もなく処分する可能性が高いなら、最初から処分した方が二度手間にならないため、わざわざ取っておく必要があるのか自問自答し、経験上、それで処分して困ったことはない。

 むしろ、余計なものを最初から受け付けないことで、書類を探す手間がほぼほぼゼロになる分、この山に眠っているかも知れないと、99%見つからないものの中から、1%の可能性に賭けて、膨大な時間を賭けて探す手間が省ける分、多少リスキーでも処分してしまい、今必要な書類以外は持たない方がマシだろう。

 冒頭で私の手元にもなく、実家に書類の跡形もなかったことから、「誤って処分した」線が濃厚だったからこそ、初動対応が迅速だった。

 蓋を開けてみたら「そもそも書類が多過ぎて、渡したかどうかも定かではない」線が浮上したが、自責思考で対応をお願いして、実は自分が悪くなかったパターンに転ぶ分には何ら問題ないが、逆パターンは単なるサイコパス野郎でしかない。

 相手はロボットではなく人間なのだから、やんわりと面倒ごとを押し付けるだけで、何の問題もなく余計な書類が一掃できるなら、私はそれを選ぶ。

 たかが紙1枚、されど紙1枚。A4サイズ5gの積み重ねで、人は身軽さを失う。私の考える書類とはそういうものであり、それを回避するためには、時折面倒が伴う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?