見出し画像

フォルケホイスコーレ留学 | デンマークを知れるおすすめの本とサイト3選

こんにちは。Rereです。
2023年に約4ヶ月間デンマークの某フォルケホイスコーレに留学していました。

時が経っても忘れたくない、
ホイスコーレの良さを知ってもらいたい、
という想いから記憶が新しいうちにホイスコーレについて綴ることにしました。

今回は、デンマーク留学を経験した私がデンマークについて知るために使ったおすすめの本とサイトを3つ厳選してご紹介します。

この記事を読んでくださっている方は、

  • デンマークに旅行に行くからもっとデンマークのおすすめの観光スポットを知りたい

  • フォルケホイスコーレなどでデンマークに留学に行くから、デンマークについて知りたい

  • 単純にデンマークに興味がある

と思っているかもしれません。

この記事を読むと、デンマークについて知れるおすすめの本やサイトを知ることができます。
より良いデンマークでの生活や旅行になるように、ぜひデンマークに行かれる前に読んでみてください!




おすすめの本とサイト3選

デンマークに関するおすすめの本とサイトを3つご紹介します。

1. ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方 (おすすめ本)

ヒュッゲ 365日「シンプルな幸せ」のつくり方

この本を本屋さんで見たことがある方も多いのではないでしょうか。
全世界で100万部以上販売されているベストセラーの本です。

デンマーク人が大切にしているヒュッゲ
いろいろな意味合いがありますが、心地の良いあたたかい気持ちのことを意味します。

たとえば友達や家族と編み物をしたり、部屋でキャンドルを焚いて映画を見たり、おいしい料理やお菓子を囲って会話をしたり、芝生に寝そべりながら本を読んだり、気の置けない友人や家族と一緒に過ごす時間や空間をヒュッゲと言ったりします。(すべて私のホイスコーレでのヒュッゲ経験)

世界二番目に幸せな国と言われるデンマークが大切にしているヒュッゲについて実践方法やヒントを教えてくれています。

デンマークの文化、家、ランプ、食べ物、デンマーク人風の服の着こなし方などについても触れられています。

The Little Book of Hygge: The Danish Way to Live Well

私もデンマークのフォルケホイスコーレに留学して、デンマーク人と過ごす中で、お金を使わずに日常の中にあるシンプルな幸せを見つけるのが上手いなと感じていました。
私もこの本を時々読み返して、ゆとりのある人生を歩んでいきたいなと思っています。

中身のイラストや色合いも可愛くて絵本のように癒されながら、デンマークについて知ることができますので、ぜひ一度手に取って読んでみてください。

日本語版英語版があります。


2. Cereal City Guide: Copenhagen (おすすめ本)

Cereal City Guide: Copenhagen

Cereal City Guidesは、いわゆる観光ガイドブックとは一味違い、Cerealの価値観が存分に反映されたセンスの高い本です。
紹介されているスポットもガイドブックには登場しないような厳選された名所やレストランなどがたくさんあります。

英語ではありますが、写真がとても素敵で、文字が少ないので、そこまで英語に抵抗がなければ問題なく読めると思います。
素敵な写真を参考にして訪れた箇所で同じように真似してとると良い感じの写真が撮れます笑

建築、ホテル、レストラン、カフェ、美術館、デザイン、ショップなどおしゃれがたくさん詰まった本です。

コペンハーゲンを訪れる際にはあると強力な味方になってくれるでしょう。

私がこの本を見て訪れた箇所はどれも良かったので、いくつかスポットを紹介します。

・JUNO THE BAKERY
朝から行列ができる有名なベーカリー屋さん。カルダモンロールが美味しいのでマストで試していただきたいです。

・FRAMA
デンマークブランドのインテリアショップ。アロマや香水の香りが強すぎず自然体で落ち着くので愛用中。店内も空間が広く、居心地が良いのでぜひ訪れてほしいです。

・LOUISIANA MUSEUM
ルイジアナ美術館はデンマークで最も大きい美術館でコペンハーゲンの中央駅から約1時間弱で行ける場所にあります。
展示だけでなく、建築やスウェーデンが見える海沿いの場所にあるため、自然を含めてアートを楽しめる空間で、私が最も好きな美術館です。

またこのCEREALはコペンハーゲン以外にも、ロンドン、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスのバージョンもありますので、ぜひ参考にしてみてください。

ちなみ私は、コペンハーゲンとロンドンとパリの3冊持っているほど、おすすめな観光用の本です。
旅行で行かれる方へのギフトとしても喜ばれるでしょう。



3. denmark.dk (おすすめサイト)

denmark.dkは、外務省が運営しているデンマークのすべてを知れるサイトです(英語)。
フォルケホイスコーレの学校へ留学中にデンマーク文化の授業で先生がこのサイトを見せながら説明していたのをきっかけに、このサイトの存在を知りました。

人、食、文化、社会、王室、伝統、芸術、スポーツ、ビジネス、デザインなどデンマークについてのあらゆることが記載されています。

デンマークの伝統料理のレシピなども載っています。

Visiting Denmarkでは、旅行に行かれる際のお役立ち情報が見つかるかもしれません。

Quizもあるので、最後に知識の確認もできますね。
一度目を通しておいて損はないでしょう。



まとめ

以上、デンマークを知れるおすすめの本とサイト3選の紹介でした!

いかがでしたか?
今回ご紹介した本やサイトは、デンマークの魅力について知れるので、旅行や留学で行かれる方の参考になると思います。
自信を持っておすすめできます!

興味があればぜひ読んでみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

※この記事では一部広告を利用しています。


関連記事:

【40ヶ国以上経験者が紹介】海外旅行・ワーホリ・留学にあると便利なおすすめトラベルグッズ5選

フォルケホイスコーレ留学・語学学校 | 学校の授業料の支払い・海外送金にはWiseがおすすめ

フォルケホイスコーレ留学 | 持っていって良かった持ち物20選&不要だった持ち物3選

フォルケホイスコーレ留学 | 準備編総まとめ【学校申し込みから渡航準備まで】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?