見出し画像

海外ワーケーションにあたって業務面で気をつけること

こんにちは、フィリピンのセブ島でワーケーション中のRenです。

平日は普通に日本の仕事をしているのですが、今回は海外ワーケーションで実際に感じた業務面で気をつけないといけないことを紹介いたします。

インターネットにさえ繋がっていれば仕事ができる、訳ではなかった

自分でも思い違いをしていたのですが、ネットにさえ繋がっていれば普通に仕事はできると思っていました。働く場所が海外になるだけで、他に特に変化はないのかなと。

少なからず変化はありました

実際には色々なことが変わってくるので、細かいことではありますが注意点として大きく3つ紹介します。

海外ワーケーションで注意すること3つ

SMSの受信

盲点かつ致命傷になりかねないのがSMSの受信でした。ネットにさえ繋がっていれば仕事はできると思っていましたが、私の場合は下記のサービスログイン時にSMS受信が必要になりました。

  • グーグルアカウント(サービス全般)

  • フェイスブックアカウント(フェイスブック広告や管理画面、投稿等)

  • アマゾンセラーセントラル

グーグルアカウントなどは、ほとんどの方が何かしらを使っているんじゃないでしょうか。私は上記のどれが欠けても仕事にならなくなってしまいます。

ひやっとしたSMS受信

事前に調べてはいたのですが、デフォルトでついているはずの海外アクセスオプションがなぜか会社携帯についておらず・・オンラインで手続きすることができましたが、もし「実機やSIMを持ってショップに来てください」なんてことになったらアウトでした。SMSや電話など、できればキャリアに事前確認しておくと安心かなと思います。

海外アクセスブロック

サーバーの設定によっては海外からのアクセスをブロックしている場合があります。これによって私は次の2つのことが起こりました。

  • ワードプレスにログインできない

  • 調べものなどで記事が見れないことがある

1つめのワードプレスのログインに関して、自分のレンタルサーバーなどであればログインして設定変更すれば問題ありません。問題はクライアントがあまり詳しくなく、ワードプレスのログイン情報やFTP情報をもらっている場合です。

「サーバーの設定を変更して海外アクセスできるようにしてください」と言って対応できる場合は良いのですが、小規模なクライアントの場合などで難しいことがあります。私の場合は急ぎではなかったので、帰国後の対応としていただきました。

こういった表示が出ることが増えます

また調べものなどでヒットしたサイトが、海外アクセスをブロックしている場合があります。この場合403エラーが出て、そのサイトの全ての記事を見ることができません。どうしても必要な情報がある場合は、事前にスクリーンショットなどを取らせていただくなどした方がいいかもしれません。個人的にはクエリ関数の日付指定の方法を調べていて発生しました。

検索地が海外になる

IPアドレスが海外になることで、検索結果が変わります。最初はショッピング枠にフィリピンの商品が出てきて面白いなーと思っていたのですが、特にSEOやウェブ広告で多少の影響がありました。

検索地がフィリピンに

設定で検索地を変更するのですが、いつもの検索結果画面と明らかに違っていることが多いです。特にグーグルマップやショッピング枠、画像検索枠など、表示されなくなった枠が増えたように思います。

また「日本」と設定したのに「大韓民国」になっていることも。サーチコンソールなどで確認はするのですが、ユーザーと違うものを見ている状態なので施策の実行は少し慎重になります

設定を日本に変更したら韓国に

またウェブ広告の場合はパフォーマンス向上のため、配信を日本のアクセスに限定している場合が多いと思います。ブラウザのシークレットモードかつ検索地を日本に設定しても、リスティング広告が出ているはずのキーワードで表示がなかったりします。

ディスプレイ広告もだんだんフィリピン企業のものが出てくるので、現状の把握が難しくなる場合があります。

影響を最小限に

私の場合は上記のようなことが起こりました。特にマーケティング系の業務においてユーザーが見ている環境と違うことが増えるので、デメリットが大きくなる可能性があります。

制作系の業務ではあまり影響ないのかなと思うのですが、入稿などがある場合は確認しておいた方が良いかもしれません。

本当はこれくらいのノリで過ごしたい

トータルで良いことはたくさんあると思うのですが、仕事に悪影響を出してしまうと「遊びに行って迷惑をかけている人」という扱いになりかねません。

そんなことにならないよう、海外ワーケーションを検討している方は参考のひとつにしていただければと思います!

この記事が参加している募集

リモートワークの日常

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?