見出し画像

鯖onドライカレー サルディーニャの島ワインの潮香

 家路へ向かう駅構内のお惣菜屋さんで夕飯を探しているとサバカレーを発見。ルーのカレーではなく、ドライカレーの上に焼いた鯖がドンと乗っている。さらに鯖にはマヨ香草系のソースのトッピング。添えられたカボチャなどの野菜が嬉しい。鯖とカレーの茶色の世界に彩りを与える。

 サバカレー缶が売り出されているように、鯖とカレーの相性はなかなか良い。過去にはCoCo壱コラボのものもワインに合わせた。鯖の脂がカレーの複雑なスパイスに乗って風味のエンターテイメントレベルが引き上がる。煮込んだ鯖とカレーの相性の良さはサバカレー缶で実食済みだが焼き鯖とドライカレーはどうだろう。鯖の青魚特有の香りが溢れたあとに、ゆっくりとトライカレーのスパイスが来る。鯖が、ルーに溶け込んだタイプだとこの時差が短いが、この料理は若干の時差がある。鯖そのものを楽しむ時間にゆとりがあるのは嬉しい。

 まずは安心院スパークリングワインに合わせてみる。繊細なバランスのワインが加わると、残念なことに鯖の生臭みが鮮明に立ち上がる。なかなか派手なペアリング失敗。相性: ★☆☆☆☆

 これでは終われないと、セラーを開けてシーフードに無双のサルディーニャ島のワインを。ピエロ・マンチーニの手掛ける世界。熟度の高い果実味、塩味、潮香、樽香がパーフェクトなバランスで口内になだれ込む。同居の難しいパワフルとバランスをボトルに閉じ込める。密度は高いのに余韻は涼やか。ワインの潮香がスパイス香をまとった鯖の脂に絶妙に調和。ペアリングを失敗した後のリカバリーに結果オーライ。相性: ★★★★☆

この記事が参加している募集

#おうち居酒屋やってみた

1,335件

#イチオシのおいしい一品

6,238件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?