見出し画像

三年生全員がベンチ入りして掴みとった優勝(九州国際大付属高校OB 三好大騎インタビュー)

自分に合った野球ができる高校に

――野球を始めたきっかけについて教えてください
 僕が野球を始めたきっかけは父が野球をしていたことで、その影響で野球を始めました。チームに入ったのは小学2年生のときでした。

――高校を選んだ決め手は何でしたか?
 声がかかった高校を全部拝見させていただいて、学校まで足を運びました。その中で自分に合った野球ができるのが九州国際大学付属高校だと思い、そこに入学しました。

怪我で1年間野球ができなくても、消えなかった甲子園という目標

――ここからは高校に入学してからのお話に移っていきたいと思います。高校時代に掲げられていた目標について教えてください
 当時掲げていた目標は、甲子園に出場することでした。

――甲子園出場を目標としていた当時の思いなどについて教えてください
 小さい頃から甲子園というのが誰もが憧れる舞台であり、そこでプレーできる環境に手が届く位置まで自分の中では来ていると思っていたので、九州国際大付属に入って甲子園を目指そうと思っていました。
 高校に入学して最初の方に肩を怪我してしまって1年間野球ができなかったのですが、それでも甲子園という目標はずっと達成したかったので、チーム一丸となって甲子園に出られるように毎日練習していました。

――甲子園に向けて練習していた当時の印象に残る練習メニューなどはありましたか?
 九国は伝統の冬練で『スクワット1000回』というメニューがあります。他の学校だと普通にアップを始めると思うのですが、自分たちはアップの最初にスクワット1000回から入っていました。そのアップで1000回というのがめちゃくちゃキツくて、それが印象に残っています。

――そのキツいメニューをこなす際、チームメイトと掛け合った言葉などはありましたか?
 自分たちの代のキャプテンが毎日声掛けをしてくれました。甲子園という目標を達成するためにチーム一丸となって、AチームもBチームも関係なく全員で1つの目標に取り組んでいこうということをミーティングで話し合って決めていたので、そういった声掛けが自分たちの力になったのではないかと思っています。

ずっと前を向いていた監督の言葉

――甲子園中止の第一報を知った時はどういった感情でしたか?
 甲子園がなくなったという現実が受け止められなくて、頭の中が真っ白になって、何を目標にしてこれからあと半年の高校生活をやっていけばいいのかとずっと思っていました。

――そうした中で監督からかけられた言葉などはありましたか?
 監督はずっと前を向いていたと思います。「甲子園がなくなったからといって、高校野球全部が終わるわけではない」と言ってくださって、これから大会があるかも分からない状況でしたが、「自分たちがやってきたことを最後までやりきろう」ということを監督が声をかけてくれました。

決勝戦は三年生全員が一丸となって

――今独自大会の話が挙がりましたが、大会の開催を聞いたときの心境を教えてください
 話を聞いたときは素直に嬉しかったです。自分たちが最後に活躍する場所がまだ残してくれていたので、そこで皆で完全燃焼できるようにと思って毎日練習をしていました。

――福岡県の独自大会は各地区ごとのトーナメントという形式でしたが、その点についてはどう感じましたか?
 率直な気持ちを言うと、県大会で福岡県のてっぺんを取ろうという気持ちが強かったです。しかし高校数も多く仕方ないのかなと思い、素直に受け入れることができたと思います。

――独自大会の中で印象に残っている試合はありますか?
 準々決勝の自由ヶ丘高校戦ですね。雨での中止が2回ほど続いており、とてもいい試合だったので自分たちも勝つか負けるか分からない展開でした。最後の最後に粘り勝ちすることができたということが印象に残っています。

――雨での中止が続いたということで気持ちを切らさないようにするのも難しかったのではないかと思いますが、どのようにして気持ちをキープしていましたか?
 最後まで絶対に気持ちを切らさないことを皆で心がけて、最後まで戦うことがでしました。

――決勝戦は両校合わせてホームランが4本という乱打戦でしたが、決勝戦の内容を振り返っていただけますか?
 決勝戦は監督が「三年生全員で戦いたい」ということで、三年生全員をベンチに入れていただきました。それで全員が一丸となって戦った結果、普段出ていない選手がヒットを打つなど、普段活躍していない選手も活躍して、チーム一丸となって勝利を掴めた瞬間だったと思います。

ーー決勝戦では三年生全員がベンチ入りしたとのことですが、そういった独自大会だからこそできたことについてはどう感じましたか?
 いつも通りの甲子園なら一、二年生も使って戦いにいくと思います。ただ今回は三年生全員で乗り越えようということで、監督が最後の最後に自分たちに花を持たせてくれたと思っているので、それは本当に嬉しかったです。

ーー決勝戦で勝利し、優勝した瞬間はどういったお気持ちでしたか?
 その瞬間はとても嬉しくて、やり切ったなという気持ちでした。ただこれで終わってしまうのかという思いもあって、寂しい気持ちもありました。

甲子園を経験できていない選手も経験できる場が

――この「あの夏を取り戻せ」というプロジェクトについて聞いたときはどう思いましたか?
 本当にそんなことが実現可能なのかと半信半疑でいたのですが、自分たちが通っている大学の同級生たちも記事を読んで言ってくれたので、本当にそういう大会があるのならぜひ挑戦してみたいと思いました。

――当時のチームメイトの皆さんの反応はどうでしたか?
 皆「出られるのなら出よう」という反応でした。大学の関係上出られない選手も出てくるのですが、それでも出たいという選手が多かったので、これはもう出るしかないと思いました。

――このプロジェクトでの目標について教えてください
 自分たちの代は甲子園がなくなって、甲子園という舞台を経験できていない人も多いと思うのですが、そういった場を作ってくれる人たちがいるということで、自分たちもそれに少しでも協力して、これからも実現に向けて努めていきたいと思います。

――最後に応援してくださってる方々へ意気込みをお願いします
 僕たちは応援してくださる皆様に感謝して頑張りたいと思います。
 九国頑張るぞ!


プロジェクト公式サイト:https://www.re2020.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/remember__2020
公式Instagram:https://www.instagram.com/remember__2020/
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@2020koshien

この記事が参加している募集

高校野球を語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?