マガジンのカバー画像

"体"と向き合う日々(玄米・菜食生活など)

39
白米・肉食生活から玄米・菜食生活に変えて、体重が30kg減ったときのお話をまとめました。
運営しているクリエイター

#健康

「重ね煮」という調味料のいらない料理。

おはようございます。
今回の記事は、別のテーマを書くのに夢中でだいぶご無沙汰になった体・健康(菜食生活)に関するテーマの内容です。

といっても、最近知って感動した料理があったので、それを紹介したいだけです^^;
その料理とは「重ね煮」です。知っている人も知らない人も両方いると思います。

「重ね煮」の凄いところまず、この「重ね煮」の料理で凄いなと思ったところは、調味料がなくても、野菜や穀物などの

もっとみる

どのように伝えればよいかわからないけれども、「自然免疫」が一番だと思う。

おはようございます。
今回、玄米・菜食生活でいつも記事にしている内容とは少々テイストが異なるかもしれませんが、「体と向き合う」「健康を考える」という意味では、今の世の中の状況も踏まえたうえで、一度、説明する必要があると思いましたので、記事にいたします。

以前、以下のように「I have a Dream。」というタイトルの記事を書き、その記事にわたし自身の夢や想いをたくさん詰め込んできました。

もっとみる