マガジンのカバー画像

恋愛・結婚

176
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

立ち直らせたいと思って立ち直った男はいない

立ち直らせたいと思って
立ち直った男はいない、、、。

今日は『恋愛あるある』『夫婦あるある』ついて
松本典子が書いて行きます。

自己否定が当たり前に強かったころ
私は何度もそんな『関係性』にハマりました。

幸せ感が長続きせず
拭いきれない不幸みたいなものを
安心して共有できる、、、

そんな
どこか影があり不幸感をまとった男に
妙に惹かれていました。

それは、ダメな男をはべらせて
その彼の

もっとみる
結婚の新教育!誰も教えてくれなかった結婚の秘密

結婚の新教育!誰も教えてくれなかった結婚の秘密

アナタの性別は男ですか?
女ですか?

肉体という意味では
私たちは
おぎゃーと産まれた時
どちらかに分かれますね。

でもね
男の中にも
女性性は存在して

女の中にも
男性性は存在している。

えっ?
男も女も両性具有
ってこと?

そうなると

男が家事育児してもいいし
女が経済を担ってもいい。

実際、夫は稼いで
妻は専業主婦という
旧態の夫婦関係だけでは
立ち行かなく
なってきているのも

もっとみる
マリッジフェスタ2022秋『誰も教えてくれなかった結婚の秘密』(仮称)11/12(土)開催決定!!

マリッジフェスタ2022秋『誰も教えてくれなかった結婚の秘密』(仮称)11/12(土)開催決定!!

誰も教えてくれなかった
結婚の秘密(仮称)『人生が100倍楽しくなる!』
恋愛・結婚の魅力を
体験する旅に出よう!!
実は
恋愛も、結婚も、夫婦関係も
視点違いで大違いだった⁈

どういうことなんでしょうか?

今、現代社会では
婚姻・出生数が激減しています。

「30代で結婚意思のない
男性は26.5%。女性は25.4%」
今や30代の4人に1人が
「結婚したくない」そうです。

たしかに20代

もっとみる
不機嫌な果実

不機嫌な果実

こんにちは。研究員の中澤朋子です。

実りの秋ですね。

そして読書の秋。

林真理子さんの小説「不機嫌な果実」

映画にもドラマにもなった大ベストセラーの不倫小説です。

もう20年も前の作品ですが

それだけ人々の共感を得たということは、人間の普遍的な何かがあるということ。

ここからは物語をざっくり↓

主人公の女性は、何の問題もない夫との日常にだんだんと不満を感じていく。

夫からの愛を感

もっとみる