マガジンのカバー画像

木工等、工作のコツのおすそ分け

10
サラリーマンの日曜大工なので、凄くはないですが、これから初めて見ようという方へはコツに該当するのではないか?と思われることを載せていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

自由研究にはやっぱり手ノコがサマになるよね!

うちの子が小学1年生の頃、ニュートンボールを製作しました。 私「何か作りたいものある? …

チャックの壊れはトラスコのトラックシート補修テープとスピーディーステッチャーで直…

ホントは動画にしてからアップしたかったのですが、あまりにも感動したもので、まずは、概要を…

1×4材の製材(縦割り、平面出し、端部落とし)

最近、動画をBGMの長さに合わせて2分くらいで作成するよう努めています。視聴者にとっては…

電動カンナって使う時が、限られてるよね?

最近、金曜日の19:00に動画がアップされるようにセットしてます。 休日前の夜にアップすると…

10年屋外で使用した板材を製材してみた

ご無沙汰しております。 じつは、富士五湖の方にカヌーを浮かべに行っておりまして、その個人…

木工、大失敗・・・

《前回までのあらすじ》 屋外テーブルの天板を張り替えたので、古い天板を製材した。 製材した…

丸ノコ用(ジグソー用)直線カットジグ

YouTubeに勘違いさせるタイトルでアップしてしまいました。 三角定規を用いていますが、90度に直線カットが出来るようにしたものです。 ホームセンターに丸ノコ用の三角定規が2000円程で売られています。 その定規に沿って丸ノコやジグソーを動かすと90度の直線カットが出来ます。 問題なのは、その位置がどこなのか、分からない・・・ということなんです。 薄いベニヤ板を三角定規に両面テープで接着して、この薄いベニヤをカットすれば、今後はそのカット位置でカットされることが予め

アウトドアキャリーの箱の設計図

昨日、古い板材を製材したので、体中が筋肉痛で動きません。 ですので、製材した板材を用いて…

15年ほど屋外に使用した板材を製材し直してみた

平日は会社があるので投稿できませんので、また、投稿しちゃいましたっ♬ 子どもが小さいとき…

100円ショップで小さ目のまな板が見つからなかったので、半分にカットしてみた。

アウトドア用の小さなまな板を探しに100円ショップに行ったのですが、A4サイズのしかありませ…