見出し画像

感じたこと𓅪若いってすごい!

こんにちは!旅好きノマドワーカーのsuzuです ❥❥

本日もnoteをご覧いただきありがとうございます。




20代の時間ってほんっとうに貴重!


最近特に実感することが多いです。

何をするにもはやい方がいいなと思うのですが、

いろんな体験をするときにも

若いっていいなぁと感じます。


私は18歳の時に地元の金融機関に

就職をしたのですが、

そこでもなにか特別なスキルなどが

あったわけでもないのに、


「若いから」



ただそれだけでチャンスをいただくことも

すごく多かったです。


社会人になったばかりではありましたが

何もない自分が

「期待してもらえる」

「チャンスを貰える」

時期って、今くらいしかないんじゃないかな、と

感じたのを覚えています。
(スキルとか、才能がある人は別かもしれませんが)




みなさんも将来の生活として

結婚、子育て、マイホームなど

そういった人生設計を
立てているんじゃないでしょうか。




やりたいことをやろうと思った時に、

やりたいことができた時に


「間に合わないから」「子供がいるから」

こういった理由で諦めないと
いけなくなるかもしれない。



そう考えると

「30歳までに頑張ろう」とか

遠い未来に宿題を作ってしまうのは

もったいないのかもしれません。



もちろん結婚してから

チャンスがないわけではありません。




ですが、自分だけの問題ではなくなってしまうため

やりづらくなってきてしまいます…



独立することができても1年で

結果を残せるわけではありません。

3年、5年くらいかけてやっと

安定した状態に持っていけるでしょう





仮に28歳で結婚する、

子供が生まれる、
となったら

3年逆算して、

25歳でスタートしておかないといけないです。




時間はたくさんあるように思えますが

未来を考えてみると、意外とないのです。




また、20代だったら

経営者の方の目にとまった時、

将来を見込んで、チャンスをいただける

ことがあるかもしれません。





しかし、年齢が上がっていくにつれて

気軽に扱えなくなってしまい、

経験を積むチャンスが

若い人に比べて少なくなってしまいます。






つまり、

若いうちから始めた方がチャンスが増える

と言えるでしょう。



今これをみているあなたも30までには・・・と考えずに

30歳になってから後悔しないためにも

身軽な若いうちの今、はじめてみることが大事です。



わたしもフリーランスの世界に入り

最初は知らないことも多くて
不安なこともありましたが、





今は毎日が楽しくて

新しい経験がたくさんあって

行動してよかったなと心から思えます。



今回も読んでいただき、ありがとうございます✏︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?