受け入れ難い

あまりにもシンプル過ぎて受け入れられない。
受け入れたくても受け入れたくない。
それを認めてしまうと、
真剣に一生懸命考え続け、
必死にがんばってきた過去の自分、
今の自分を否定しているように感じるから。

日本人は特に地道な努力家が多く、
自分のことを否定されるようなことを言われると、
どうしても「拒絶反応」を示してしまう。

至って簡単に何事もスムーズに進む方法があったとしても、
実践する前から批判し、疑い、やることもせず終わる。

過去の自分、今の自分を否定し、受け入れる、
そんな「自己否定」ともいえる考えは、
現代の日本で主流の「自己肯定」とは相反するため、
多くの人には受け入れ難いこと。

あまりにも単純すぎて、
「は?そんなことだけですべてうまくいくなら誰も苦労しないよ!」
という否定的な意見になってしまいます。

確かにその通りでもあるのですが、やる前から言い訳をせず、
素直にやってみると「え?こんなんでいいの?」と拍子抜けするのも事実。

前記事の
「簡単だけど、難しい」に通じることで、
どうとでもとれる。

肉体構造を見てみても、誰一つ同じ身体はなく、
でも同じ目や鼻、口をつけ、大半は同じ仕組みの身体だが、
その身体は複雑多岐にわたっていて、
まだまだ解き明かされていない謎が多く有る。

でも、また矛盾した言い方になるが、
とってもシンプルで、誰もが同じものを持っている。

「こんなことで・・・まさか・・・」

そう感じるものだからこそ、実は大きな秘めた力をもっている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?