英語で自信をつける!

母国語の「日本語」には、すでに癖がついてしまっています。
まったく「ゼロ」から、癖のない言語。
「英語」を使うことで新しい人格、性格、個性を養うことができます。

また、今後英語の重要性が増すことはあっても、減ることはありません。
そのため、いくらテクノロジーが進化し、
通約機器等でコミュニケーションが簡単に行えたとしても、
「生の会話」には適いません。

コロナで一時的に「鎖国」状態になったとはいえ、
また、コロナが収まればグローバル化は加速します。
「英語」ができて、損になることは何一つありません。

英検やTOEICの点数も目安としてはいいですが、
それよりも「会話」を重視し、
コミュニケーションがとれるようになることを目指します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?