勘違い

またまた登場!!おばの『トーニ』です。
この「れいちスクール」怪しいですか?
学校の先生や、親戚含め、周りに、怪しい!!と思われていて、悲しくなります・・・
まぁ、確かに、え?何?学校なの?なんなの?!って、所見は思う気持ちもわからなくはないです。
子どたち、学校どうしてるの?ティーチャーってなに?
お金は無料だとか、預かりますよとか。
普通で考えたら、何が目的?利益ないのに、何の為にやっているの?とか、色々な疑問が出てきますよね。
私も最初は、そう思いました!
創業者は、一言で言えば、バカ!!ひとの為に何かをしてあげたい。自分の利益よりも、人を救いたい。そういう絵に書いたようなバカです・・
お金を取りたくないから、寄付というかたちって・・・
生活、どうするの?慈善事業じゃないんだから!!と、私も伝えたのですが、金は天下の回りもの。この志に賛同してくれる世の中の人は、絶対いるから!と、自分の思いを譲らないで、スクール開校しております。

創業者の思い・信念をきちんと読むと、こういう居場所があったら救われる人達、いるだろうなって思える場所だということを、理解してもらえると思います。

ですが、世の中から見たら、少しずれている事をやろうとしている人を見ると、排除の気持ち・否定の気持ちが湧き上がってくる人たちも沢山いることは、事実です。
今は誤解されていたとしても、地道に続けて行けば、報われる日が来ると信じて続けています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?