マガジンのカバー画像

れいちゃんを考える

74
れいちゃんの過去、普段のぼんやりとした考えのあれやこれや。
運営しているクリエイター

記事一覧

小説「始発に乗る人々」の購入に関しまして

おはようございます。 のり弁の、弁当じゃなくて家で食べるご飯verを堪能したれいちゃんがお…

本日より小説展示『始発に乗る人々』が始まります。

おはようございます^^ 本日より、武蔵小山にある、1人時間を大切にする喫茶食堂kenohiさん…

書き下ろし小説の展示のお知らせ

小説『始発に乗る人々』意思のある目が凄く好きです。 数多ある電車の中で1日の始めに走る電…

小説「始発に乗る人々」を執筆致しました。

2022年、5月。 書籍『れいちゃんのぼっち飯』の完成した月です。 そして同時に“れいちゃん…

超自我よりもきっと世界は優しいから。

まるで、頭の中がスプレッドシートのようだ。 そう気づいたのはインターンをしていた2年前の…

母は強い人なんじゃなくて、私のためならいくらでも強くなれてしまえるのだと知る。

家がなかった時期がある。 キャンピングカーで暮らしていた、とかそういう 楽しさありきの生…

カナダの現地校であの歌を歌った意味を今更考える

When I get older, I will be stronger. (僕が歳をとった時、今よりも強くなるだろう) They'll call me freedom, just like waving flag. (そして皆が僕のことを、はためく旗のように自由に生きている、と称するだろう) この曲、どこかで歌詞を耳にしたことがある方もいるのではないだろうか? そう、これは2010年に南アフリカで開催されたサッカーワールドカップの公式テーマソング、Wavin’ Flag

24歳そこらの世間知らずが必死に考えた【“好き”を仕事にする】ということ

“好きなことを仕事にする” という言葉(フレーズ)があります。 大学を卒業して2年。 高校時…

横浜駅と山手線6両目に掲げられた私の夢。

◾️エイプリルドリームの取り組み 4/1と言えば、エイプリル・フール。 合法的に“嘘をつい…

苦しい時に助けてくれた立ち食いそば屋のおじちゃんと1年ぶりに再会した話。

「よく食べたね。お店で食べたの初めてじゃない?」 そう言って1年ぶりに会った立ち食いそば…

【1年前のれいちゃんへ】

(正確には2年前です。1年間下書きにずっと残されていて温められ1年越しに掲載してみようと思い…

4年前、20歳の私から来たメール

基本的には必要か不要かをおよそ3秒で見極め、テンポよくメールを削除する私。 そんないつも…

今目の前に浮かんだ夢を少し言葉にしてみる。

昨年の5月。 それまで願っていたライターになりたい”という夢を叶えました。 以来、「食」…

人生で1番大切なのは「余裕」だと教えてくれた倫理の先生

高校生の時ま~あ、よく授業で夢の中へと行っていた私。今となっては「もっとちゃんと聞いておけば良かった」なんて美しいことを言えるけれど、当時の私は(というか、概ね高校生はと信じている)眠くて眠くて仕方なかった。 中でも「倫理」は、その名はあくまで時間割表のなかであてがわれた仮名であって、私にとっては「睡眠」と同義語にしか見えなかった。 今でこそ人の生き方や、哲学について寝ても覚めても考えていることが好きだけれど、当時の私からしたらソクラテスもプラトンも、アンモナイトやトリケ