マガジンのカバー画像

れいちぇるフォトを使ってくださったnote

632
みんなのギャラリーに公開している私の写真を使ってくださった方々のnote☺︎
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

2019年の夏を振り返る

振り返りのnoteに刺激をうけて、私もやってみたくなった。ざっくりとこの夏を振り返ってみる。 この夏、私はひたすら色々なものを自分の中に取り込んでいた。映画、ドラマ、小説もよく読んだ。英語の勉強も再開した。 ・映画:お気に入りはnoteにも感想を残す ・小説:相変わらずだけど英語の本(ビギナー向け)も読み始めた ・英語:ひとまずTOEIC対策を再開 部屋も整えた。お花を買ってきたり、使わなくなったトートバッグ(ずっと気になっていた)をメルカリで売ったり。目に入るものが好

記事が掲載された!つぎにやることは?

先日のディカペラワークショップの記事が、ヤマハさんのマイサウンドというサイトに掲載されました。 https://mag.mysound.jp/post/464?ymfrm=om_newlist&ymsrc=ymm お時間ありましたらごらんください。 最年少5歳の応募者を含む親子として、ポルカドットの娘と太った私が写っております。 あんなパフォーマンスが選ばれたくらいだから応募者なんてほぼいなかったんじゃないか。たしかにそう思います。でも、それに向けて限られたリソースを

何度目かの人間宣言。

人に会わないのは慣れているほうだ。 今のわたしの生活スタイルだと、取材や打ち合わせで外に出るのは多くて週に4日ほど。あとはひたすらにこもって仕事をするか、たまに遊びに出るくらいで基本的におうちにいる。 週に4日は結構疲れちゃうなと感じて、週に3日くらいに減らしてみた。なんなら、このところは暑かったので2日くらいのときですらある。連続して出かけると、あとの5日はひたすらに家にいる。 スーパーへの買い出しや、本の借り溜めのために出かけるのはせいぜい週に一回くらい。それも1時

上海に行きたい!と思ったら(基本情報編)

「近いけど遠い国」それが、赴任が決まる前の中国(主に本土)の印象でした。 元々旅行は好きで英語にも特に不自由しないので、今まで20か国ほど旅してきました。アメリカへの出張も年に2回ほど。 香港とマカオは10年ほど前に行ったことがあってとても楽しかったし、韓国もソウルのみですが訪れたことがあります。 それでも、中国本土は今まで行く機会がなかったんですよね。 だって、GoogleもLINEもYahooも各種SNSも何も使えないし、ディズニーランドだったら東京にもあるし、三

一人旅 ~プロローグ~

2019年夏、私は一人旅を決意した。経緯は以下の記事のとおりだ。 https://note.mu/morisato89/n/n5069fef8a7b5 先日無事に帰宅した。以下の3編のレポと、エピローグを掲載する予定なので、ぜひ読んでもらえたらと思う。 ①食べ物編 ②行きたかった場所編 ③鞄編 記事はこれが目印!

夏の暑さに溶かされ続けてもけっして消えない私について

 一年間でもっとも投げやりな季節がやってきた。  誰にとって? そんなの私に決まっている。オシャレしたって汗まみれだし、どこにいたって暑さから逃れられない。なのに憂鬱な気持ちすら、どうでもよくなってしまう。昔はもっと涼しかったって聞いたことがある。だけど平成生まれの私が知っているのは、毎年更新され続ける暑い夏だけだ。打ち水程度じゃ、少しも涼しくならない。 夏休みになったら私は、外になんて出ないんだ。ぜったい。 なんて思うのは毎年のことで。だけど私は投げやりに、何もか

過去は自信にするけど、過去を過信はしない。

昨日から今日にかけて、鳥取の知人がヒッチハイクで遊びに来ていました。 彼がヒッチハイクで移動しているということで、久しぶりに「ヒッチハイク談義」に花を咲かせたんですが、なんだか懐かしい気持ちになりました。 ❇︎ ここ数年で僕のことを知ってくださった方はご存知ないかもしれませんが、2014年4月から12月までの8ヶ月間、僕はヒッチハイクで国内の放浪をしていました。 この間に乗せてもらった車の台数は計200台以上。ヒッチハイクの腕前(?)は玄人レベルだと自負しています。

¥100

[読書のススメ]時計の針が重なるとき(チックタック約束の時計台/にしのあきひろ)

かなり前ですが、アナザースカイにキングコングの西野さんが出ていました。 チックタック 約束の時計台という絵本の話をしていたのですが、心に刺さる言葉がてんこ盛りでした。 時計の針は長針と短針が重なるときが1時間に1回ある だけど、11時台だけは唯一重ならない 短針が逃げ切ってしまう 長針が短針に追いついたときに12時の大きな大きな鐘の音が鳴る 人生もこれと同じで何かを成し遂げる前には不遇の時期がある かなり意訳してますが、本当はもっといいこと言ってたのです。 私の時計はい

8月の蟹座フォローアップ「今、夢を見る大切さ」

8月も半ばになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。一気に猛暑になっていますよね。あの、夏風邪って本当に油断するとすぐなっちゃうけど、予防策としてマスクをするぐらいしか思い浮かばず、皆様が体調を崩されないことをお祈りします。 今回蟹座のフォローアップとして取り上げたいのが 「今、夢を見る大切さ」 についてなのです。 「夢を見る」って、別に「将来どういう暮らしをしたいですか?」とか「どういう自分でありたいですか?」とか、僕はそういうことを他人に聞かれるのがけっこう苦手な

¥100

たったひとつのバズがほしい

もっとたくさんの人に読んでもらえたらいいなぁ。 想いがぴたりと言葉にできたときには、やっぱりやっぱり、そう感じてしまう。 ★ 創作をするのにあたって、意識してしまうことがある。 届けたいさきを意識してしまう。 自然と、ひとを意識することになる。 届いたかな、伝わったかな。 ソワソワしながら反応をまってしまうんだ。 ちゃんと届いたかなを感じとれることは、たくさんある。ほんのすこしでも、ココロが動いたら、行動してしまうのが《ひと》なんだって。 何をもって届いたのか、何を

「働けるうちは働く!」ための仕事と人生の設計方法#61

「エイジレスで定年のない働き方」の実現をサポートする中高年専門ライフデザイン・アドバイザーの木村勝です。 【事例】「ライスワーク」を「ライフワーク」に捉え直して選択肢を増やす羽田空港は、世界空港ランキングで2013年、14年、16年、17年と“世界で最も清潔な空港”に4回選ばれています。その最大の功労者の一人が、清掃部門500人を率いる新津春子さんです。 最近では「NHKプロフェッショナル 仕事の流儀」(2019年7月2日放送)に出演されていたのでご存じの方も多いと思いま

父の“Hello”が聞きたい。

子供の頃、父の運転では、英会話の練習用音声が流れていた。 当時はまだ、カセットテープ。 英語をふざけながら口真似すると、「お、イチコは英語が上手いな!」と、父は嬉しそうに笑った。 実家に帰ると今でも、父の本棚には、「60日で話せる英語!」みたいな本が、たくさん並んでいる。 でも、父は一度も日本を出たことがないし、わたしは一度も父の話す英語を聞いたことがない。 ◇◇◇ 「台湾はご飯が美味しいって伯父さんが言ってたぞ」 「会社の女の子が、ポルトガルに行ったんだ。街並みが

ブログが書けなくなって3ヶ月考えたこと

ブログが書けなくなりました2015年から3年くらい書いてきたブログが書けなくなった。 書けなくなったのは、私の素性を知ってる人が見るようになったからだ。 文章を書くのは、私にとって解放。 私はたぶん縛られたくない気持ちが人より強い。 だから、ちょっと窮屈な気持ちになってしまった。 ずっと続けてきた唯一のこと30歳を目前に控え、同年代の友人たちは「やりたいこと」がだいたい決まってきているように見える。 「やりたいこと」がなくても、「得意なこと」や「できること」、「ずっとや

エスプレッソとサラダを頼んだら、電話してはいけない

最後の最後まで気が抜けないのが、この仕事。 今日の午前中まで、仕事で東北から関東方面へ行っていました。 仕事の内容はあまり詳しく話せませんが、アテンド業務のようなものです。 このわずか3日のために、5月から地味にずっと準備をしていました。 移動手段や宿泊先の手配から、食事や行き先のイベント情報まで、いろいろと調べては手配するを繰り返して、やっと当日を迎えました。(こういうのをロジというらしいですね) 他の人なら蚊にちくっと刺される程度の仕事だと思います。 ですが、私は