見出し画像

肩こりを引き起こしているのは…

皆さんは何が原因で肩こりが生じているのかご存知ですか?

肩こりは国民病でほとんどの人が経験したことのある痛みだと思います。

それにも関わらず、その原因を知らない人が多いですよね。

原因がわかれば対策を練ることができます!

今回は、肩こりが生じる原因についてお伝えしていきたいと思います。


それでは、原因だと思うものを皆さん考えてみて下さい!
3つは上げてみましょう!


3つ挙げることができましたか?

よくある肩こりの原因としては

・長時間の運転
・ストレスが多い
・運動不足

大体、この3つに集約されてきます。

長時間運転しているところを想像してみましょう。
だんだん猫背になったり、ハンドルを握り手に力が入っていたり、ハンドルと顔の位置が近づいてはいませんか?

このように長時間悪い姿勢で過ごしていると肩回りの筋肉に過剰な緊張が常に加わった状態になります。その結果、循環が悪くなり肩こりへと繋がってくるのです。
2番目に挙げたストレスもほとんど同じで、ストレスを受けると体は丸くなる方向に動いてきますよね?これも同様に筋肉の循環が悪くなり肩こりが起こってしまいます。

運動をほとんどしていないという方!
結構多いのではないでしょうか?
運動していないと肩こりになりやすいです。理由は、筋肉が固まってしまうからです。
筋肉は使わないとすぐに弱ってきてしまいます。また、皮膚などとも引っ付きやすく肩こりだけでなくハリが出てきてしまうなど悪影響が大きいです。

意外と身近なところに肩こりの危険は潜んでいますよね。
さすがは国民病・・・。闇が深い。

皆さんも自分の生活を見直してみましょう!

次回は実際のトレーニング内容について解説していきますのでお楽しみに!

コメントなど待っています!


ご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?