見出し画像

自己紹介

はじめまして、元中学校教員のりんごと申します。
美術科教員としてこれまで使用してきた指導案やワークシートなど、実際に授業で使える教材を配信しております。現在、学校で先生として働いている方、これから先生として働く方に向けて少しでも役立つことができれば幸いです。


教材について

教材は学習指導要領に準じた教材になりますので、私立および公立どちらにおいても使用することが可能です。基本的に中学生(12歳から15歳)を対象としたものになりますが、ポイントや説明の仕方、めあてのレベルを調整することで小学生や高校生でも使えると思われます。教材により指導案やワークシート、スライドなどを配信しておりますが、購入していただいた教材は自由に使用していただいて問題ありません。

教材のサンプル

配信する教材のサンプルになります。wordまたはPDF形式で配信させていただきますので、ダウンロード後はご自由に編集してください。指導案では、学校ごとに変わる箇所に関しては空欄にしておりますので、必要に応じて加筆をお願いいたします。このままでもすぐに使用できますが、少しアレンジを加えることでそれぞれの生徒の状況に合わせた授業を組み立てることができると思います。

2,3年「気持ちを伝えるデザイン」


おわりに

美術科は他教科と比べて自由度が高く、色々な題材に取り組むことができます。しかし学習指導要領は抽象的な文言が多く、参考となる書籍やテキストも少ないこともあり、指導方法に関してわからないことが多いと思います。
すこしでもこれらの教材が役に立ち、先生の負担を減らすことができれば幸いです。現職の先生方または美術の先生を志している方は是非活用してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?