見出し画像

旅のちょっとした楽しみ。

みんな大好きプライオリティパス。
地味に5年ほど携帯しており、3度目の更新の時期。

LCC利用の旅(特にヨーロッパ内)では必須だと思うので、あそこはよかったナァ、、、とパッと思いついた個人的ベスト3を記したい。
(覚えてないだけで沢山あるんだよなぁ)

1.バーゼルミュルーズ空港


幼い頃に、よく利用していた空港。
ドイツ、フランス、スイスの国境、出口で国が違う。

こちらでも愛を語った気がする↓

流石スイス…と言わんばかりのチーズやパン、ビュンドナーフライシュ。
三国のワインのラインナップも豊富で、空港から出たく無くなる。

個人的には建築が好みで高い天井を眺めながら、物思いに耽るのがすき。しかも橋とかかかってて水も流れてる。オリーブつまみに赤ワイン。天国かな???

2.チェコの(名前失念)エアポート


チェコビールのタップがあって無限に飲める♾
ビールが出てくる蛇口があったらいいな〜〜を叶えてくれる夢の国。
ただ、チェコは、普通にビールが水より安く帰るから歓喜する程でもないかもしれない。
けど、楽しいからいいのだ。シュールなチェコのアニメーションをみながら無限ビールをループは至福。
チェコは景色も文化もビールもごはんもだいすき。

3.バンコクのオマーン空港ラウンジ

ホストクラブってこんな感じ?(想像)
(!!!)


タイはプライオリティパス天国で、ミラクルラウンジとか、各航空会社のを行きまくってたけど…1番はここ。なんといってもシャンパンが飲み放題なのだ(泡!!!)!!!

仕事仲間はここでよく廃人になってる。
シャワールームのアメニティも、なんだかものすっごいラグジュアリー。
東南アジアのラウンジどこもすごいけど。なんかものすごい匂いがムワッてするから自分は無香料派です。

ここで宣伝しちゃったけど、シャンパンなくなっちゃったら困るので、みなさんは控えめに飲んでください。

4.フランクフルト空港

深夜なので少なめ。

ソーセージ食べ放題でフランクフルト作り放題ってだけだけど、フランクフルトだしグッとくる。


5.KLMA1 sama sama lounge

ポーターさんにホテルの上層階へ案内される。
好きなタパス2品とドリンクは1杯まで。


ボーイさんがずっと引っ付いてきてめちゃめちゃ世話焼いてくれたのがありがたかったwww
ただのエアポートホテルと思いきや一応4.5☆らしい。
確かUKへの乗り継ぎ便待ちだったけど、フィッシュアンドチップスをチョイス。

サテーのソースが今までの中でいちばん美味しかった、、、
さすが4.5☆…!

他はセントレアのスパメニューで危うく飛行機乗り過ごしたり、ガドウィクだかルートン空港での上から下までラウンジ巡りが許されてたり???
ダブリンではギネス飲み放題だったり、同行者に無銭飯心配されたりと地味な思い出がたくさんあって、どれも旅人にはありがたいサービスだと思う。


あとヒースローのボーイさんがイケメンすぎて
現実に戻るのがきつかった………(キングズマンがたくさんいる感じ)

それでは、よいプライオリティ乞食の旅を!

つづく(たぶん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?