見出し画像

東京都小平市をご存知ですか?日本一の●●もあります!

こんにちは。
リカバリー採用担当の榎本です。

リカバリーは、都内11箇所に訪問看護ステーションがあります。
今回のブログではいつもとは違った角度で、事務所がある街の紹介をしていきます!
第一弾は、小平市についてです!

数ヶ月前に小平市に引っ越してきた私が、小平市の魅力をたっぷりとお届けしていきます!笑
東京と言えば23区をイメージしがちですが、小平は都心部にも出やすく、都内有数の大きな公園(都立小金井公園)もあるので自然豊かで住みやすい街です☺

ぜひ、ご覧いただけると嬉しいです!

⒈小平市の場所

地図

小平市の場所ですが、東京都内のここに位置しています。
小平事務所は西武新宿線小平駅より徒歩2分

なんと、事務所近くには日本一の大きさの丸ポストもあります!

ポスト

小平市は丸ポストが37本あり、都内の自治体で1位の保有数。
高さ約2、8M、幅80センチ、重さ1、2トン

実際に投下することもできます。
皆さん頑張って手を伸ばし、投下しています!笑

2.交通機関について

ご紹介したポスト、とてもBIGなのでぜひ皆さんにも見ていただきたいです。笑
続いて交通機関についてご紹介します。

小平駅の路線は西武新宿線です。
西武新宿線沿いには、リカバリーの事務所が“小平”合わせて3つあります!

画像8


時々、西武新宿線ではドラえもんの電車が走っているのですが、椅子がとってもかわいいんです☺
車両の扉はどこでもドアになっています。
私も思わず写真を撮りました!笑
いつも遭遇するわけではないので、ドラえもんの電車に乗れた日は心の中で密かに「やったー」と喜んでいます笑

ドラえもん


そして、小平から各駅まで電車でどれくらいかかるかも調べてみました。
吉祥寺と立川までは約30分、新宿と池袋までは約40分です。
立川には、ルミネやららぽーと、ニトリやIKEAもあるので、さまざまなものを一気に揃えることができます!

ちなみに、小平には銀河鉄道という名前のバスもあり、小平駅から国分寺駅間を走っています。
インパクトのある名前ですよね!笑
どこで降りても180円です。
国分寺にはマルイやロフトなどがあり、バスに乗って行けるのはとても便利だなと実感しています!

画像3

3.お店について

電車やバスについてお話したので、次に小平駅周辺のお店についてご紹介していきます。

小平駅の周りには、スーパーやコンビニ、ファストフード店、パン屋さんなどがあります。
自転車で10分くらいの位置にはドライブスルーが利用可能なスターバックスも!
テラス席には犬のリードをかけるポールが備えつけてあり、犬と飼い主さんが一緒に過ごせるようになっています。飼い主さんにもありがたいですね🐾

画像4


東京都府中市と小平市を結ぶ新小金井街道という道路にも、たくさんお店があります。

画像9

ドラックストアやスーパーなどがありますが、とくに飲食店が多いです!
載せきれなかったのですが、牛丼屋さん、ステーキ屋さん、ラーメン屋さんもこの道路にはあります!

その中で”eggg Cafe”というたまご料理のお店に行ってきました。日曜日だったのですが、店内は満席でとても賑わっていました🍳
たまごサラダサンドイッチは、半熟のたまごがトロトロしていてとても濃厚、味もしっかりついていて美味しかったです☺
なんと帰る頃には10組くらい並んでいて、いいタイミングでお店に入れたなと思いました。予約もできるそうなので行く際には、予約の方がいいかもしれません。

たまごトースト


4.おわりに


ここまで小平市について紹介してきました。
周りにはスーパーや飲食店も充実しており、買い物にも行きやすく生活しやすい環境です。電車を使えば乗り換え1回で都心まで行くことができます。

小平市の家賃相場は、ワンルームで約4.7万円、新宿は約9万円らしいので、東京でありながら都心よりはだいぶ家賃も抑えられ、金銭的な負担を考えても住みやすい環境なのではないかと思います。

この記事を読んで、小平に住んでみたいと思った方ぜひご応募ください!笑


リカバリーではなんと・・・!
入社と同時に転居する方を対象に引越し支援金20万円を支給しております!詳細はこちらのブログをご覧ください。

説明会や体験同行も随時開催しています!

おまけ.

うどん

先日、”小平うどん’’に行ってきました。
2020年の食べログ百名店にも選ばれています!
麺がとても太くて食べごたえがありました。つゆも出汁が効いていて、飲み干したくなるようなお味です。
肉汁うどんを食べたのですが、今度はカレーうどんを食べたてみたいと思います!

おまけのおまけ.

ブロブのトップ画像にいたキャラクターについてご紹介させてください!

画像10


ブルーベリー栽培発祥の地である小平市のマスコットキャラクター「ブルベー」です!
小平駅の前にいるので、小平にお越しの際はぜひ見にきてください☺

ここまでご覧いただきありがとうございました。