見出し画像

ほうれん草となめこの和風和え【レシピ】

こんにちは。
今回は、「ほうれん草となめこの和風和え」のレシピをお伝えします。

まな板いらず、包丁いらず、材料4つで作れる」がポイントです。

調理時間の目安: 約10分

材料

1人前

ほうれん草(冷凍)  80 g
なめこ        1パック

かつお節       2 g
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1と1/2

作り方

1.耐熱容器を用意し、冷凍のほうれん草を加えて、電子レンジ600Wで1分30秒間加熱します。
(解凍しきっていなかったら、さらに電子レンジ600Wで1分間加熱します)

2.なめこを茹でるための鍋を用意し、お水(分量外)を加えて、沸騰させておきます。
3.沸騰させている間に、ザルを用意し、なめこを入れて、流水で洗い水気を切っておきます。
4.沸騰した鍋に、水気を切ったなめこを加えて、1分間茹でます。
5.茹でた後、なめこをザルにあげて、粗熱を取ります。

6.ボウルを用意し、解凍したほうれん草と茹でたなめこを加えます。
7.続いて、かつお節とめんつゆを加えて、よく和えます。

8.全体に味が馴染んだら、最後に器に盛り付けて完成です。


以上、お試しくださいませ🐤


***


その他、おうちレシピ🐤


▼ 料理レシピは、週5〜7回お伝えします。
この記事が気に入ったら、気軽な「スキ」押しで応援していただけると嬉しいです🙇‍♀️


励みになります(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚