見出し画像

世界は日々変わってんだよオジサン…

いやはや、コロナウイルスが蔓延し始めましたね。

ここベトナムも多くの中国人が旧正月で来ているので、感染者が日に日に広がっております。

早く終息してくれると良いのですがね。


ところで、先日ベトナムのとなる大手企業を日本へ招へいする事業を依頼されました。

主催は日本のとある自治体で、以前にも同じ企業を日本へ招へいして、その自治体の"観光資源を見て体験してもらい、地元の事業者等と意見交換会を行う"という趣旨でした。

私が、そのベトナム企業の副社長と各部長に直接事業趣旨を説明しに行ったら「もう何度も行ってるけど、具体的な商談ができた試しが無いから行っても無駄でしょ。具体的な商談が出来るなら行きますよ。」と言われたので、そのまま日本側へ事情を説明をしたら、「前に来て楽しんでくれたのに、何で今回はそんな突っ込んだ商談の話が出たの?」と不思議がっていました。

画像1

この至極当たり前のベトナム側の要望を、不思議がる日本側が不思議でならない私は、日本側へこう伝えました。

「いや…ベトナム側の主張は当然かと思います。既に同じ場所に去年も行った事があり、理解したから、次のステップに進みましょう。という全うな話だと思いますよ。」

主催者側は「今回は具体的な商談が出来る人を意見交換会に呼べないので、ただ意見交換なら出来るけど…なんで前と態度が変わったのか理解出来ない」と、あたかも私が余計な事言ったような感じで言ってきました。

ダウンロード

つまり、日本側の主催者は自分たちが”変化をしない”事に意義を感じているので、急激な経済成長をしているベトナムのビジネスパーソンが日々変化(成長)している事が理解出来ないのです。


以前にも、とある自治体の職員がこう言って来ました。

「5年前に、うちの県にベトナムタレントの〇〇さんを呼んだ時には、○○円で来てくれたのに、今回はこんなに高くなってる‼ひどい話だ‼」と怒っていましたが、そもそもタレントは5年前と今のギャラが一緒だったら、売れていないという事です。

画像3

日本人は20年以上も成長が止まっているので、”変化しない”事が美徳というか良い事のようにとらえておりますが、このご時世に変化に適応できない人は本当に10年後には生活が困窮すると思います。


私の知人・友人でも日本にいるグループは年に1回会っても、「変わらない」トークをする人が多いですが、私は基本的にずっと海外で仕事をしているので日本に帰るたびに「新しい事をし始めた」トークをします。

そうすると「また変わったの?」とか「安定」とかというワードが聞こえてくるのですが、日本で普通に会社員をしている多くの20代前半~50代の価値観はあまり変わらないのだと感じました。

チャレンジする = 失敗
失敗 = 再起不能

この様な固定観念が染みついているのだと思います。

でも、中には日本の超大企業に勤めている知人で、家庭持ちの40代後半でチャレンジする為に転職してみたり、大きな決断をしてリスクを恐れない変化に対応ている人も一定数居ます。

日本が経済的に停滞して行く中で、同時にグローバル化が進んで行きますね。

画像4

この時に、今単純労働で月20万位で働いている多くの人たちは、近い将来自分が今、東南アジアから来ている労働者と競合になるなんて想像すらしていないと思います。

当然、賃金はもっと下がります。


私が海外に出始めたそもそもの理由が「差別化」でした。

当時、23歳でまともな大卒でも無くて、”20代中盤から一般企業で普通に会社員を始めても一生中流以下の人生になる”と恐怖感を抱いた事を覚えています。

そして、”とりあえず海外に出てみる”という一歩から始めました。

その時には自分の仕事や世界中でのコネクションや経験なんて全く分からなかったですが、最初の変化を起こすワンステップは将来的に大きな変化を生みました。

私は普段、日本から仕事を受託して海外で実施をするスキームでビジネスをしていますが、来年度以降は自分の会社も登記するので、海外で現地の市場をターゲットにスモールビジネスを始めてみるつもりです。

成功するか失敗するか分かりませんが、チャレンジしないと何も得られないので、失うものは投資した金くらいなんで、大したことは無いんです。

31歳で貯金の中から2~300百万無くなっても死にはしないんです。

私の場合は”常に自分から変化を起こさないと、これからの世界で生きて行けなくなる”という恐怖の方が大きいからです。

画像5

日本はまだまだリソースに恵まれているので、チャレンジする土壌は整ってすが、恵まれすぎている分変化を嫌うのでしょう。

でもミレニアル世代でそれだと、本当に怖いと思いますよ。

今はSNSで世界のリアルタイムな情報が無料でいくらでも手に入ります。世界トップレベルの講義やレッスンがYouTubeで無料で見れます。

変化をするかしないか

チャレンジするかしないか

日本人の場合は、10年後に答え合わせが出来ると思います。


コメント・サポートお待ちしております。



#チャレンジ #変化 #ビジネス #海外 #グローバル #海外ビジネス #ベトナム







サポートが大きな励みになります。