マガジンのカバー画像

画像使ってくださってありがとうな方々

224
私の画像を使ってくださった、ありがたい方々をまとめております。 ここにいっぱい追加できるように頑張ります。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

帰ってきた!

 高校野球が幕を閉じて早くも1週間が経とうとしている。 ABCラジオ「ウラのウラまで浦川です…

猫かぶり
1年前
5

【ショートショート】出会い

 今日は彼女と渋谷で待ち合わせだ。  オレはウキウキと家を出て地下鉄に乗り込み、ポケット…

深川岳志
1年前
12

長崎原爆資料館へ行って…

💡reachsky様の長崎の平和記念像の画像を使わせていただきます。 ありがとうございます。 今…

孫崎享「13歳からの日本外交」

孫崎享著「13歳からの日本外交」読了。 日本やアメリカは善、ロシアや中国や北朝鮮は悪…みた…

mayu
1年前
1

2022/8/9 長崎県 原爆投下から77年 平和祈念式典開催

2022/8/9 夜のニュース比較、文字起こし 長崎原爆の日長崎原爆の日 平和祈念式典 政治内閣改…

長崎忌

長崎忌 争い絶えず 今日も おはようございます。 広島に続いて長崎にも原爆が投下された日。…

トム
1年前
6

NAGASAKI

 僕の妻はバスガイドである。そのため長崎には頻繁に行く。修学旅行である。九州を巡る修学旅行の定番といっていい。  長崎はいろんな顔がある。幕末の歴史を彩った坂本龍馬たちの活躍の場であり、江戸時代を通してオランダ貿易の拠点であり、キリスト教殉教の地であり、そして世界で2番目に原爆の被害を受けた街である。  これらが一か所に集まっているから修学旅行の場所としては最適なのである。  長崎の原爆は広島の原爆よりも強力だった。なのになんで、江戸時代の建物とかが、焼けずに残ったのか、それ

二郎食べたい

食べたいものが具体的に思い浮かんじゃって、口の中がもうその気になっちゃってどうしようもな…