見出し画像

自由設計のカスタマイズで描く暮らし

こんにちは、RE広報です。

最初にお知らせです!
無印良品アルパークのリフォームカウンターにて無料相談会を開催します。
REと無印良品さんのコラボ開催ですので、お気軽にご覧ください( ◠‿◠ )
詳細はリンクからご覧いただけます。2/4なので広島の方は覗いてみてください。

■自由設計でつくる"自分カスタム"な家

皆さんは好きな暮らしをするために、住まいを持つことや引越しを考えられると思います。

私自身も思うことなのですが、なかなか自分好みの家や物件って見つからないんですよね。(分かる〜!って言ってくださってるかもしれません笑)

リノベーションをされるお客様の中にもそう思われている方が多くて、「立地は良いけど室内は微妙。だから自分たち好みにリノベーションしたいんです」とそんな具合。

最近は、内装面も新しくてきれいにリフォームしてあるマンションの募集が出回っていますがお客様としては実は微妙。"万人ウケ"は我々のツボには刺さらないわ⭐︎ということで、私たちといっしょにカスタマイズした家をつくられています。

■リノベーションとしてできること

リノベーションといえば、改修というカタチにはなりますが家の中身はわりと自由に決められます。戸建てであっても、マンションであってもスケルトンにしてしまえば間取りは自由に変更できます!(配管など制約がある場合もございます。)

具体的にはこんなイメージ。

平屋のリノベーション

平屋のリノベーションを行った事例です。
見比べていただくと、和室を解体して土間が作られています。

土間から
土間兼ご主人のワークスペース

和室があった場所を土間にしているため、床の間などの面影がありますよね?
床の間をデスクスペースに変更してワークスペースになりました!

ご主人はロードバイクが大好きなので、隣にはトレーニング用のバイクを完備⭐︎
これぞカスタマイズな気がしませんか?オモシロイ!!

マンションリノベ

リフォームしたばかりのマンションを購入するも…好きじゃない。
そんな時のリノベーション事例です。
キッチンやお風呂といった水廻りはそのまま使って、お部屋の仕様や自然素材を使ったデザインへの変更をすることも。
お料理が大好きなお施主様なので、新たにパントリーが作られたり、ご友人を呼んでワイワイ楽しむ防音性能付きのボードゲーム部屋も( ^∀^)
これもまさにカスタマイズ!

LDK
既存のキッチンを活かして

カスタマイズされた住まいに共感された方!RE:FACTORYにいつでもお声がけください。まずは夢の住まいについて気楽に話してみましょう。

もっと事例を見る!↓

RE代表事例を見たい!↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?