見出し画像

油断禁物!9月の紫外線

9月の紫外線

こんにちは!ReBLOOMです。
こちらは北海道の札幌、夏の暑さのピークは過ぎ半袖だと肌寒く感じる季節に入りました。

さて、夏はしっかりと紫外線対策をされましたか?
この夏浴びてしまった紫外線は、お肌のターンオーバーで秋にくすみとして現れます。

頭皮のダメージも表面化してくる季節です。

1.抜け毛が多くなる

2.頭皮の乾燥

3.パサパサしたフケ

4.頭皮のかゆみ

5.頭皮がヒリヒリ痛い

6.髪のパサつき・枝毛・切れ毛

これらの症状の原因は、夏に受けた頭皮ダメージがほとんどです。




そして秋・冬のお悩みに加わるのが『乾燥』
季節の変わり目でお肌は敏感になります。

頭皮を守るため

頭頂部は紫外線を浴びやすいところです。
つむじや分け目は要注意!

そんな頭皮を守るためおススメなことは

夜のシャンプー』です。

頭皮は皮脂によって守られていますが、日常の外気ににより酸化して汚れに変わってしまいます。

その1日の汚れを夜シャンプーでスッキリ落としましょう!

そしてしっかりと寝ましょうね!

そうすると、皮脂が分泌され頭皮に皮脂膜ができます。
皮脂膜は紫外線から守ってくれる大切なものです。

※お肌も乾燥してきます。
たっぷりの潤いでお肌を守りましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ご予約はホットペッパーからが便利です。


この記事が参加している募集

#紫外線対策

1,194件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?