見出し画像

猫が飼えたら(3)

私でもできる仕事

穏やかとダメダメの波がありながら、なんとかこうにか波を乗りこなして週に2、3日ながら働くことができるようになった。
久しぶりに会った先輩が紹介してくれたのは、データ入力の仕事で、単調で悪いねと言ってたけど、単調じゃないと気持ちがぶれた時続けられないと思っていたので、好都合だった。
渡されるデータを一つ一つ確認して打ち込んでいく。イヤホンをつけて音声も確認するので、オフィスの一角で他の人とはほとんど喋らず黙々と確実にこなしていく。
先輩は別の仕事をしているので、会社で直接話す時間は少なかったけど、作業が早いねとか、ありがとう、助かるわー!とか通りがかりに話しかけてくれて、最近褒められたことなかった私はなんだかとてもこそばゆくなった。

我が家の問題

仕事が軌道に乗るのと同じ頃、家で問題が起きるようになった。何もしてないのに壁紙が境目からぺりぺりと剥がれてくる。それも玄関、キッチン、トイレ、洗面所と増えていく。何回か修繕に来てもらって直してもらうが、また剥がれてくる。何軒か住んできたが、住んで3が月でこんなことは初めてで、管理会社にこんなことなら住まなかったと訴えたが、私たちもそうは思っていなかったと平行線で。やり取りに疲れ果てたところに次の問題が起こった。

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

#仕事について話そう

110,184件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?