見出し画像

知らない言葉の意味を推測するゲームと、「意識高い」ごっこをして遊んだ話


友人「パンダ」のTシャツに知らない言葉が書いてあったので聞いた。
「アヴァランチって何?」
「バンドだよ!」
と言って彼は何かの曲を口ずさんで踊りだした。バンドTだったのか。

「でもアヴァランチってどういう意味なんだろうね?」
二人してググろうと携帯を手にした矢先で「待って、先にどういう意味か推測してからにしよう。その方が面白いから」と私が遮った。
間一髪間に合わず、パンダは
「画像検索したらガンダムの写真いっぱい出てきたんだけどwww」
と言って画面を見せてきた。


どうやら
「ガンダムアヴァランチ」という種類のガンダムがいるようだ。


「名前かっこいいけど弱そうじゃね?」
「ごちゃごちゃしてる」
「ガタイだけ無駄にデカくて弱い奴ってかんじ」
「装備が重すぎて大事な時に素早く動けなそう」
「大事な時に『充電が……』とかいいだすタイプ」

というわけで「アヴァランチ」という言葉の意味推測は、パンダは「ごちゃごちゃした」、私は「ゴミ屋敷」だった。

ガンダムの名前になるくらいだから多分もっと崇高な意味だと思うのだが、語感的に「過剰」とか「雑多」っぽいし、あと日本語の「あばら小屋」の語感も足してここはぜひ「ゴミ屋敷」であってほしい。

「ピッツァ・アヴァランチ、っていったら具がテンコ盛りでごちゃごちゃしたのが出てくるんでしょ」

言い忘れたが我々はピザ屋にいた。丁度「ピッツァ・ビスマルクの卵って余計じゃね?食べにくいし」という会話をしたところだった。

審議が十分になされたところで、我々は携帯を取り出し、アヴァランチの意味を答えあわせしてみた。

「ええっ」と二人して声を漏らしてしまった。

アヴァランチの意味は「雪崩」だった。

「なんてこった」
「だからあのガンダムは青と白だったのか」
「確かに装備が多すぎて雪崩を起こしそう感はあった」
「どっちにしろ弱そう。雪崩って……」
ガンダムの悪口を言いながらピザ屋を後にする。


渋谷のコーヒー屋に入ると、後ろの席に新入社員とみられるスーツ姿の若い男性二人がおり、いわゆる意識高い話をしていた。イーサリアムが数百倍になったとか、アクセンチュアがどうこうとか。こういう人の声質って、こう、妙に通りが良くて、しかし浅くてキンキンしている。相手にドヤろうとしている声質って、ウザい。

渋谷在勤のパンダいわく、このあたりにサイバーエージェントの本社があるらしく、喫茶店に入るとこういう人ばっかりだという。

「やっぱ同じ会社に入ると同じ雰囲気になるのかな」
「逆でしょ。元から同じ雰囲気の人ばっかり採るんでしょ」
「てかそんな大企業の割にはそんなに頭よさそうな感じしないんだけど」
「大企業ってそんなに頭良い人はとらないんじゃないの? 粒ぞろいの人材をとるんじゃないの」
「なるほど。頭良すぎて尖ってる人入れても、すぐやめちゃうしね」

後ろの席では、彼らのうちの一人がもう一方に「俺の座右の銘は『追い風を、追い越す。』だ」という話を、力説している。

「時代の風は、乗るでもなく、味方につけるでもなく、……追い越す。」

あまりにも「追い風を、追い越す。」と連呼するので噴いてしまった。誰の借り物の言葉を話しているのだろう。

私だったら「追い越すって具体的にどういうこと?」って質問するところだけど、聞き手の男性もしたり顔でうなづいてるため、話し手の、「追い越す。」がどんどん積み重なっていく。

声質がウザくて無視できないので、仕方なく「意識高いごっこ」をして真似して遊ぶことにする。

「しかしさあ、そこまで行くとアヴァランチでしょ」
「分かるよ、でもある程度のアヴァランティも担保されないといけない」
「とはいえ結局エンドに伝わるのがアバラだけだとしたら、更なるグロースは見込めないわけ」
「そこで、追い風を、追い越す。」
「そう、追い風を。」
「『追い越す。』」

真似て遊んでいると、彼らはいなくなった。絶対に聞こえてなかっただろうけど。


コーヒーを飲み終えると、渋谷在勤のパンダは道玄坂の狭間に消えていった。
私はパンダが教えてくれた嘘をTwitterに書いた。



渋澤怜(@RayShibusawa)

▼ ● ▲ ▼ ● ▲

パンダが出てくるバックナンバー(今まで言ってませんでしたが私のnoteによく出てくる男友達は大体この「パンダ」です)

アイロン、ミニマリズム、どうぶつのもり(パンダの部屋の話)

テキーライッキ、お前ら二機、マリオとルイージ類似品。日記(中盤のメール相手がパンダ)

おいしいと思えるチャーハンに出会うまでチャーハンを食べまくってみた(中盤で、渋谷「かにチャーハンの店」に一緒に行ったのがパンダ。)

ネットが出来なくなって精神的に追い詰められた話(中盤のメール相手がパンダ)

パンダとの共作

▼ ● ▲ ▼ ● ▲

★最新短編小説「ツイハイ」(本文の3分の2がツイートの前衛短編) https://note.mu/rayshibusawa/n/n02e6932e0b8a

★おすすめエッセイ https://note.mu/rayshibusawa/m/mb0d4bde3bf84
★おすすめ創作群 https://note.mu/rayshibusawa/m/m70e04479475e

★自己紹介 https://note.mu/rayshibusawa/n/nd395a7c2d00c

スキを押すと、短歌を1首詠みます。 サポートされると4首詠みます。