見出し画像

Vtuber企業,関連する企業の怠慢...。

昨日の記事の続き(?)

昨日の記事で、Vtuber事務所のHPで使われている英語が間違いすぎてる、もっと真面目に仕事しろよ、今のスタッフで対応できないなら翻訳要員用意しろよ。と、要約するとそのような事を書いたのだが。先程興味が湧いたので国内企業数社のHPと、国内企業の国外向けHPで使われている英語をチェックしてみた。結果をここに書き残しておく。あ、あとVtuberに限らず、アーティストとかそういうブランドイメージが大事になってくる職業の奴って、凄い小さなミスで売り上げに響く場合だってある訳だから、本人の無知に起因するものではなく事務所の無知に起因するものでそうなる可能性があるってのは可哀そうだなーと思うけどなあ。

サントリー(国内)

画像1

・日本語しか使っていない(MENUはまぁ....微妙だけどわざわざ言及はしない。)

・日本語は間違っていない

・・・という事で特に問題がない。まぁ普通に仕事してるんじゃねーの。知らんけど。

サントリー(国外)

画像2

はい、注目。

Contact US。 US。 US。

こんな簡単な事だけど、何社も"CONTACT"と間違っているのを知っているからなぁ...。

About US。いいね。

複数形も使えてるので全く問題がないです。これを"誰が"編集したとかは関係がない。結果として正解している事が企業のHPとしては必要。

Universal Music Japan

画像3

・・・・嘘だろ。

いや、このレベルでデカい企業が何してんだよ....

A,Artist....?

画像4

この状態で、Artist...???

タイプミスじゃねーんだろうなぁー。。。

なんつーか、カタカナを英語にしてるって感じだよなぁ。。

なんでカタカナを英語にしたんスかね?あの、その状態で"Artist"とか書いちゃう企業ってUniversalなんすか?

・・・待てよ・・・。

おい・・・嘘だろ・・・・。

画像5

な、何だと・・・。

もはやAboutですら無い...。

Company.......

お、おう.... What a Universal Company, imao....

画像6

・・・さてここでこの問題。

これは、Playlistでしょうか。それとも、Playlistsでしょうか・・・。

正解はUniversal Music Japanに訊きましょう。Cuz It's "Universal"だし。大企業だし。さて訊ねてみましょう。

画像7

画像8

......

Alright, then. I'm gonna take a break. I HAVE TO.

See ya guys. Stay home tho.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?