見出し画像

今すぐやめるべき!メンタルを病む思考②

前回の記事の続きではありますが
こっちから読んでいって全然大丈夫ですので😉

事実と解釈を分けて考えた時
メンタルを病ませているのは
実際に起きている出来事ではなく
その出来事に対してどう受け取っているのか?
という解釈の方なんです。

どんな出来事が起きたとしても
それをどう受け取るのかによって
メンタルを病むこともあれば
受け流すこともできる。

という趣旨のnote記事になります。

・完璧主義
・過度な一般化
・他人の成功を自分の失敗と考える

という内容を昨日書きました。
今日も早速続きを書いていきます!


ストレスの原因!べき思考!

以前にも記事として書いたことがあるのですが
改めて書きたいと思いますが
ストレスの原因は間違いなく
べき思考です。

そもそも、べき思考とは
「◯◯すべき」
「◯◯しなければならない」
「普通は◯○」…。

という考え方ですね。

周りからはちゃんとした人という
印象も持たれますし
そういう人を目指した方がいいのでは?
という意見もあるかと思います。

ですが

〇〇じゃないといけないこと
って意外と少ないんですよ。

大体が〝その方が好ましい〟程度。
そして何よりその人本人の問題じゃなく
他人を支配しようとしている行為である場合
多いように感じます。

・挨拶はするべきだ
・三食ちゃんと食べるべきだ
・学校は休まず行くべきだ
・結婚はするべきだ
・誰とでも仲良くすべきだ

こういったことって
しなくても誰かが
めちゃくちゃ困ることあります?

みんながこうしてるから〜
など
相手に同調を求めて
そのルールに乗らない人に対して
ストレスを感じてるのは
あなたが勝手に執着を作って
自分で自分を苦しめてるんですよね。

挨拶をしない人に対して
なんでアイツは挨拶をしないんだ!
などとストレスを感じているのは
べき思考を持っている当人だけで
挨拶をしない人は何にも困ってないわけですよ。

挨拶をしない人が
ストレスを与えてるわけではなくて
べき思考が勝手に
他人の行動に執着を持ってしまうから
苦しいんだと思うんですよね。

もっと許すということを
意識した方が絶対に幸せになります。
間違いなく。

改善策として
べき思考も言葉を変えることですね。

「〇〇すべき」
「〇〇しなければならない」
「普通は○○」…。

このような言葉が口ぐせになっている人は
「そうだと望ましいけど、そうでなくても構わない」
「大事だと思うものの、できなくてもいいよね」
と、言葉から変えていくことが良いと思います。

上か下か思考

これは私が名付けた思考ですが
自分より相手が上か下か
自分の作品や成果より上か下か

という勝ち負けをつけたがる思考ですね。

マウンティングという言葉を
聞いたことがある人もいるかと思いますが

収入や学歴
SNSでのリア充アピールなど
相手より優位であることを
自ら誇示しようとする
言動のことを言いますが

マウンティングされた側も嫌な気分ですが
マウンティングする側も
大して優越感を感じられないとも聞きます。

何よりマウンティングする人の心理って
他者承認を満たしたいという欲求が
ベースにあるので
そもそもが満たされていない。

確かにマウンティングする人は苦手だし
自分はそんな人では無いから大丈夫だろう!

と思っても案外多くの人の心にも
潜んでいると思います。

昨日の
「他人の成功を自分の失敗と捉える」思考と
似ていますが
言葉では相手を承認していても
心のどこかで自分を基準に上か下か
を判断していませんか?

自分より上だと思う人には
ペコペコと頭を下げ
自分より下には横着な態度を取る。

態度には出さずとも
他人の行動や成果に対して
自分を比較して
勝っているか
負けているかを
判断する。

自分よりも
優れていようが
思っていようが
変わらず相手を
承認することが大事ではないでしょうか?

その為の改善策として
まず自分で自分を受け入れることから始めましょう。

自己肯定感が低い人ほど
他人より上か下かを
気にしている傾向にあると思います。


個人化

何か問題があったときに
「俺のせいでトラブルになったんだ」
「アイツのせいでトラブルが起きたんだ」
と誰か個人の責任だと決め付けることを指します。

実際には誰か1人の責任で
問題が起きることって無いはずなんですが
自分を責めたり
他人を責めたりすると
物事の本質が見えにくくなったりします。

特に様々な人が関わっていたりすることなのに
「俺のせいでこんなことになってしまったんだ…」
と考えてしまうと
当然メンタルは病みます。

問題の責任の一端はあったかもしれませんが
改善策として
何が原因かを客観的に分析しないといけません。

問題が起きたときは
ヒューマンエラーだけでなく
システムエラーが必ず潜んでいます。
人は必ずミスをする生き物なので
ミスをしても問題がない状況を作ったり
もしくは許せる環境作りをしていくことの方が
大事かと思われます。


・べき思考
・上か下か思考
・個人化

について話をしてきましたが
昨日の記事もそうなんですが
事実と解釈を分けて
考えていくことが
できていれば
メンタルを病むことはないのですが
それがかなり難しいんですよね。

なので
改善策を自分なりに考えてみたので
実践しながら
メンタルが病みにくくなったり
病んだとしても立ち直るまでに
あまり時間を要さなくて済むような
変化は期待できると思います。

是非思考を変えて
しなやかなメンタルを作っていきましょう😉



サポートしていただけると相当喜びます😭