見出し画像

やりたいことを貫いた先にあるもの

やりたいこと
できること(すでに人に求められていること)

どちらを優先させるべきか?

は人生の選択における
永遠のテーマみたいなものですよね。


歌手になりたいけど
親に反対されて
公務員になった人。

ギタリストになりたかったけど
パソコンのスキルを元々持っていて
今は強みを活かせる企業で働いている人。


と夢を諦めても人並みかそれ以上の幸せを
手に入れている人もいれば

周りから反対され続けたけど
ケーキ屋さんとして成功した。

会社勤めをしていたけど
車が好きすぎて
中古車屋さんを始めた人

など
夢ややりたいことを貫く人もいる。


やりたいことを貫くことの意味

どんな時でも
自分がやりたいことを貫く。

こう聞くと若干刺々しい言葉に聞こえません?

周りの人に迷惑をかけても
自分のやりたいことを貫かれると
周りにいるこっちが
ものすごく振り回されるような
気がしちゃいますよね。


ただね
多くの人にとって
他人を振り回すより
他人に喜ばれること

やりたいことなんですよね。


たとえば自分にとって
大事な人を喜ばせたい、というのは
やらされてると言うより
やりたいことですよね。

つまるところ
〝やりたいこと〟は最終的には
人のためになることだと私は思います。

逆に周りの目を気にして
顔色を伺って行動することは
相手のためではなく
嫌われたくないという欲求を埋めたい
自分のための行動であって
相手のための行動ではない。


やりたいことを貫くというのは
自分勝手な選択するのではなく
他人に必要とされるまで
極める
ということなんです。


メジャーリーガーの
大谷選手も言っていましたが
二刀流にニーズがあるのではなく
ニーズができるまで、必要とされるまで
自分が力をつけることが
大事なんだそうです。

つまり
やりたいことをやって自分が満足することは
アマチュアで
やりたいことをやって相手が満足することを
プロフェッショナルと
言うのだと思います。


やりたいことを貫いた先には
誰かのためになる。

だから自分のやりたいことを
貫くことで
誰かを救えるようになるから
幸せになれる。

周りの目を気にして
行動すると
見返りを期待してしまう。

だけど自分が
「この人を救いたい!」
という感情が先にあると
見返りは期待しないもの。


まとめると
自分のやりたいことより
他人に求められることや
世間の価値観の中で行動、選択すると

やりたいことではないから
見返りを求めてしまい
幸せにはなれない。

やりたいことを貫いた先には
自分の意思で
誰かのためになりたい!
と思うようになるから
見返りも期待しないようになるし

誰かに必要とされるほど
その〝やりたいこと〟を貫くことが
プロフェッショナルと言えるよね

という話でした😌

サポートしていただけると相当喜びます😭